ブログな添乗員

現役添乗員・フナッシュが綴るツアコン日記
添乗員という仕事の“楽しさ・大変さ・奥深さ”をお伝えしながら
最新の旅行&観光地情報をお届けします!!

2014年02月

観光は伊勢で、感性は風見荘で♪

さぁ長かった伊勢旅レポートもこれが最後

1泊2日の近距離旅行なのに9つも記事を書いてしまった(笑)

最後にご紹介するのは今回お世話になった伊勢市のゲストハウス“風見荘”さん

このゲストハウスがなければ今回の旅行はなかったと思います

伊勢に向かう前日、ネットでこの風見荘さんを見つけて

あ、こんなゲストハウスがあるなら泊りで行ってもいいかも

って伊勢行きを決行したくらいです

風見荘 (4)風見荘 (38)







こちらの風見荘さん

伊勢で生まれ育ったオーナーさんが

よく考えたら伊勢にはゲストハウスがないじゃないの?

じゃ自分たちで作るか!

と築80年以上の旅館を約半年をかけて改装

現在も一部改良工事中で成長を続けています

なんか生き物みたいで不思議な空間(笑)

地元アーティストさんやスタッフの方が描いた壁画をはじめ

館内はアートな作品で溢れかえっています

005006







009風見荘 (40)







風見荘 (3)風見荘 (6)







風見荘 (7)風見荘 (9)







風見荘 (19)まさにここはゲストハウスと言う名の美術館!

自分も空いてるスペースに何か描きたくなっちゃいますね(笑)







風見荘 (13)風見荘 (14)







風見荘 (17)風見荘 (28)







風見荘 (24)風見荘 (29)







風見荘 (22)風見荘 (31)







風見荘 (21)風見荘 (5)







そしてゲストハウスと言ったら色んなゲストの旅や人生が交差する場所

この日も台湾・韓国・オーストラリアなど色んな国の旅人が集まっていました

風見荘 (34)風見荘 (36)








直島の民家をそのまま使ったアート作品“家プロジェクト”

あんな感じで刺激的なアートに間近で触れられて
(さすがに家の中に自由の女神はいませんが)

しかもそのままそこに泊まれるんですよ

お値段はドミトリー1泊2600円〜

個室でも2800円〜とリーズナブル

なのでドミトリーにはちょっと抵抗があるけど、ゲストハウスの雰囲気は好き

って人でも安心です

そして何より掃除が行き届いていて、かなり清潔感がありました


近鉄伊勢市駅から徒歩3分だし

近くに銭湯、コンビニもあります

伊勢神宮の外宮だってすぐそこ

レンタサイクルも台数は少ないですが500円で借りれます
(荷物も預かってくれるのでめちゃ便利)


伊勢神宮で心身を清め、風見荘で感性を刺激する

これからの伊勢旅のスタイルはコレで決まりです!(笑)


風見荘 (2)風見荘(公式HP)

電話:0596-64-8565

住所:〒516-0073 三重県伊勢市吹上1丁目6-36


船津駅と白滝大明神♪

実は伊勢旅の1日目

相差(おうさつ)から鳥羽に戻る際に、気になるバス停があったので降りてみました

055そのバス停の名は

「船津」





フナッシュだけに「船津」

ん〜気になる…(笑)

056でも周囲になーーーんもなさそう…







ただ近鉄電車は通っているようで

ちゃんと「船津駅」もありました


もちろん無人ですけど…

062067







082あ、新型特急「しまかぜ」が来た!







081もちろん通過ですけど…







そんな、船津のまちを歩いていると、地元のおばちゃんが

こんなところで何してんの?みたいに声をかけてきました
(それほど観光客が珍しいのか…)

そして

「白滝大明神にでも行ってきたら?」と教えてくれました

「しらたきだいみょうじん???」

064確かにホームにも「白滝大明神」と書かれた案内が

癒しの空間らしいです





じゃ、お言葉に甘えて癒されにでも行きますか


068駅からは徒歩20分ほどらしく

これでもか!ってほど“白滝大明神”と書かれたのぼり
が立っています




069てか立ってないと迷います(笑)


誰も歩いてませんから…




070お、それらしき小屋が見えてきました

ここは“どんぐり小屋”といって、社務所兼休憩所だそうです





閉まってましたが…


071どんぐり小屋はまだ中間ポイント

ここから集落を抜け山間部に入っていきます





072癒しの空間のわりに意外とハードっすね…

杖まで置いてありました





074ほんまにこの先にあるの?って不安になるほど山の中に入っていきます

(のぼりがなかったら遭難するな…)





076ようやくそれらしい雰囲気になってきましたよ







079鳥居発見!

なんか安心する(笑)





077で、こちらが“白滝さん”こと

“白滝大明神”
でございます








え、どこって?

奥、奥

そのお賽銭箱の奥にある滝!

そう、それ(笑)

078大明神”ゆーから大きな滝を想像していたんですが

めっちゃ可愛らしい滝でした





白滝大明神は社殿などはなく、森全体がご神体

そしてその山から流れる透き通った小さな滝を“白滝さん”と呼んでおまつりしているそうです

そんな白滝さんの参拝方法はちょっと変わっていまして

こんな感じ↓

“願い事を声に出して願う”


こ、声に出して願うって…

ちょっと恥ずかしいですね(笑)


さて、ここ白滝大明神も石神さんのように行列ができるパワースポットになるのか?

恋愛成就にご利益があるそうなので、石神さんの帰りに寄ると効果倍増!

かもしれませんよ♪

それにはまず船橋の“ふなっしー”に対抗して

船津の“ふなっつー”ってゆるキャラを作ることをお勧めします(笑)


もちろん滝の妖精

ご神水ブシャー!!!

「・・・・・・・」



ちなみに近鉄船津駅から3つ目の駅が近鉄鳥羽駅なので各駅に乗ってもそんなに時間がかかりません

もちろんそのまま伊勢市まで乗って

外宮参拝→伊勢市(泊)→翌日に内宮参拝

なんてルートもありですね

はい、今回のわたくしの行程でございます♪


白滝大明神へようこそ(公式?ホームページ)
白滝大明神(鳥羽市観光協会)

青空の下で流氷クルージング2♪

前回の流氷クルーズも快晴のもとで最高のコンディションでしたが

今回は前回並みの青空にプラス

前回以上の厚みのある流氷に出会えました

数日前に道東地方が寒波で大荒れだったんですが

その影響で流氷がパワーアップしたそうです

IMG_20140224_083859~01IMG_20140224_084153~01








IMG_20140224_105607~01IMG_20140224_083927~01








IMG_20140224_084245~01IMG_20140224_084333~01








IMG_20140224_083300~01IMG_20140224_083648~01








IMG_20140224_083617~01IMG_20140223_150645~01








IMG_20140224_083405~01IMG_20140224_083209~01








IMG_20140223_150310~01IMG_20140224_083140~01









流氷が分厚すぎて、砕氷船が流氷帯を突破できず

流氷帯に沿うように進む航路でした

ひとくちに流氷って言っても色んな顔がありますね

今月は荒れた日が多かった割にほんと添乗中の天候にはめぐまれた1ヶ月でした

トワイライトエクスプレスと阿寒・層雲峡4日間♪

トワイライトエクスプレスを利用して北海道に行ってきました

扁桃炎がようやく治ったと思ったら、次は風邪をひいてしまい

かなり体調が悪い中での4日間でした

前日までジムで10キロ走ってたくらい元気だったのに…

お客様には

「マスクしてますけど風邪じゃないですよ、扁桃炎です扁桃炎」

って言ってたけど

どー考えれもあのガラガラ声ではムリがあったな…

体調は最悪でしたが、天気は今回も快晴続き

いつからこんな晴れ男になったんやろ(笑)

IMG_20140221_202105~01IMG_20140221_201903~01








IMG_20140221_201829~01IMG_20140221_201926~01








IMG_20140221_201514~01IMG_20140222_083837~01








IMG_20140221_204233~01IMG_20140222_183455~01








IMG_20140222_183100~01IMG_20140222_183630~01








IMG_20140222_184659~01IMG_20140222_185129~01








IMG_20140223_113659~01IMG_20140223_114029~01








IMG_20140223_113845~01IMG_20140223_113732~01








IMG_20140223_113140~01IMG_20140223_112937~01








IMG_20140223_103826~01IMG_20140223_103728~01








IMG_20140223_103902~01IMG_20140223_104151~01








IMG_20140223_104116~01IMG_20140223_104013~01








IMG_20140224_154624~01IMG_20140224_154518~01








IMG_20140223_115753~01IMG_20140224_090645~01








IMG_20140222_215519~01IMG_20140222_215146~01









話は変わりますが

阿寒では久々に元同期のあんこファミリーに再会してきました

この日は阿寒湖の氷上フェスティバルにEXILEのUSA(ウサ)さんがサプライズで来場

一緒にUSAさんによるアイヌの伝統舞踊を鑑賞したり

今年から初登場のアイスドームでオリジナルカクテル“マリモヒート”を飲んで阿寒の夜を満喫してきました



あ〜やっぱり阿寒でも安静にしてるべきやったかな

健康ってほんとありがたいですよね(涙)

豚捨の牛丼♪

連日神社ネタが続いたので、今日はグルメなお話し

伊勢旅1日目の夜

外宮参拝のあとに入ったお店です

それが外宮のすぐ向かいにあるお店

その名も名産伊勢肉 “豚捨”

まさかとは思いましたが読み方は

“ぶたすて”

でした(笑)

002001







095いかつい店名の割に店内は綺麗で清潔感たっぷり

時間も遅かったので空いていました





094オーダーしたのは看板メニューでもある“牛丼(840円)”

あとテイクアウトでも人気のコロッケ(90円)





093この牛丼、ほんとめっちゃ美味しかった!!

吉野家の3倍ですが、この味で840円はお得!って思えるほど大満足

もちろんコロッケも美味でした




083内宮方面ではおかげ横丁内にもお店があります

そしてなんと東京、丸の内のJPタワー5階にも!





この豚捨さん、ちょっとふざけたような店名ですが

創業は明治42年の老舗でございます


気になる屋号の由来は

創業者が豚を飼っていた捨吉さんだった

とか

豚を捨てるほどこのお店の牛肉が美味しかった

とか

諸説あるそうです

他にもハンバーグ定食とかステーキ重とかも気になるな〜

皆さんも伊勢神宮にご参拝の際は豚捨でランチなんていかがですか?

猿田彦神社と佐瑠女神社♪

さてさて、本日もしつこく神社ネタが続きます

今日ご紹介するのは神宮125社の中ではないですが

神話ではとても重要な場面で登場する神様が祀られている神社です

特にわれわれ添乗員や観光バスの乗務員さんにとって関わりの深い神様でもあります


その神社とは

“猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)”

御祭神は“猿田彦命(サルタヒコノミコト)”

016013







サルタヒコゆーたら天孫ニニギが高天原(たかまがはら)から地上へ降りて来る際

先導役をした国つ神(地上界所属の神さま)です

社旗を持って

「は〜い、天孫ご一行さまーこちらですよー!」

「あ、そちら段差ごさいますので足元ご注意ください」

って先導したかは定かではありませんが

交通安全や道開き、最初の一歩を踏み出すことを応援してくれる神様なのであります

もし“添乗の神様”がいるとすれば

それは“猿田彦命”の事かもしれませんね

014よい方向へ導いてくれることから、鰹木、欄干などは方角を表す八角形で造られています

なので開業される方にも人気があるようですよ





015本殿は大社造りでもなく神明造りでもなくちょっと独特

巫女さんに聞いてみると、“さだひこ造り”って呼ぶそうです








で、境内にはもうひとつお社が

017コチラは“佐瑠女神社(さるめじんじゃ)”

御祭神は“天宇受賣命(アメノウズメノミコト)”





アメノウズメゆーたら岩戸隠れの際に舞を踊った世界最初のストリッパーって言われているあの神様

芸能の神様として有名ですよね

歌舞伎で有名な出雲の阿国(おくに)の祖先とも

巫女の祖先とも言われています

ウズメはニニギと一緒に天下りをした天孫ご一行のメンバー

地上に降りたあと猿田彦と結婚して“猿女(さるめ)”になったそうな

なので同じ境内に祀られているんですね

ちなみにサルタヒコは“天狗”

アメノウズメは“おかめ”という説もあります



ちょうどこの日、結婚式の前撮りをしているカップルがいたんですが

よく考えたら、ここって結婚式をするにはめっちゃ縁起いいんじゃない?

始めの一歩や道開きの神様だし、神様も夫婦で祀られてるし♪

猿田彦神社は内宮から歩いてすぐなので是非、内宮参拝の際は訪れてみてくださいね

伊勢神宮・内宮周辺の別宮めぐりへ♪

さて、今日は内宮に近くて神宮の中でも重要なポジションの別宮2つをご紹介します
(近いと言っても歩いてまわるのは時間に余裕がないとちょっと難しいかも)

まずは“月讀宮(つきよみぐう)”

境内には4柱の神様が祀られていて、それぞれ個別に社があります

091092







4つの社というのは

■月讀荒御魂宮(ゆきよみのあらみあまのみや)…御祭神:ツキヨミノミコトの荒魂
■月讀宮(つきよみのみや)…御祭神:ツキヨミノミコト
■伊佐奈岐宮(いざなぎのみや)…御祭神:イザナギノミコト
■伊佐奈弥宮(いざなみのみや)…御祭神:イザナミノミコト

ツキヨミノミコトゆーたらスサノオノと同じくアマテラスの弟ですね

アマテラスが昼(太陽)の世界を収めたのに対し

ツキヨミは夜(月)の世界を収めます

古事記などではあまり出番が少なく印象の薄い神様でもあります
(男神ではなく女神だったとの説も)

ちなみにイザナギの右目から生まれたのがツキヨミ
左目から生まれたのがアマテラス
鼻から生まれたのがスサノオです

この3柱はイザナギ&イザナミ夫妻が生んだ神さまの中でも非常にデキが良かったので

“3貴子(さんきし)”と呼ばれています

よーするにアマテラスの弟、弟の荒魂、両親が祀られているわけです

093095







さて、どこからお参りしようか…

やっぱり月讀宮ゆーくらいなので月讀宮から?

で、荒魂とどっちがが先なんやろ?

いやいや、やっぱりここは両親からでないの?

ん〜よくわからんから一番右からだ!!

って右から順に

荒魂→月讀→イザナギ→イザナミ

って参拝したんですけど…

正解は

月讀→荒魂→イザナギ→イザナミ

だそうです
(誰が決めてん)






さ、気を取り直して次いってみよう!

097お次の別宮はこちら“倭姫宮(やまとひめのみや)”

御祭神はもちろん“倭姫命(ヤマトヒメノミコト)”





ヤマトヒメゆーたら第11代垂仁(すいにん)天皇の皇女
(あのヤマトタケルの叔母さんにあたります)

三種の神器のひとつ、に天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)をヤマトタケルに与えたのも倭姫です


伊勢神宮を語るにはヒジョーに重要な倭姫

なんてったって天照大神を祀る地を求めて諸国を旅し

この伊勢でアマテラスからの信託(お告げ)により内宮を創建したお方ですからね

ちなみに伊勢にたどり着くまでに一時的に滞在した場所は“元伊勢”と呼ばれています
(天の橋立の“元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)”とか)



098境内にはちょっと階段があるので気を付けて参拝しましょう







099ここに祀られているのは倭姫オンリー

こーゆーシンプルな神社がいいね(笑)





内宮から伊勢市に戻る際に御幸(みゆき)道路を通るとこの2ヶ所を参拝することができます

ツアーではなかなか行けないけど、プライベートで内宮へ行った際は是非別宮にも参拝してみてくださいね!

伊勢神宮・内宮をじっくり参拝してみよう!

〜スマホからご覧の方へ〜
画像とテキストがズレている場合はPCモードでご覧ください

(最下部にボタンがあります)


昨年からの式年遷宮ブームで今年も人気の伊勢神宮

ご存じの方も多いと思いますが

伊勢神宮の正式名称はその名も

“神宮(じんぐう)”

正宮(しょうぐう)である内宮(ないくう)・外宮(げくう)の他

■14の別宮(べつぐう)
■43の摂社(せっしゃ)
■24の末社(まっしゃ)
■42の所管社(しょかんしゃ)

以上の合計125社を総称して

“神宮”と呼ばれています



さて、今日はそんな伊勢神宮・内宮の参拝順序を簡単に追っていきましょう

はじめに、どこの神社でも共通ですが参道の真ん中を歩くのはタブーだそうです
(参道の中央は“正中(せいちゅう)”といって神様の通り道なんだとか)

033宇治橋を渡り参道を右手に進むと小さな橋があります






034橋を渡ると右手に手水舎(ちょうずや/てみずしゃ)があるので手と口を清めましょう

清める順番は左手→右手→左手に水を注いで最後に口




035この先が第一鳥居

鳥居をくぐる際は手前で一礼してからくぐりましょう




037右手に五十鈴川の河川敷に降りれる広場があります

“御手洗場(みたらし)”と呼ばれる場所です

ここで再度自分を清めるのが丁寧と言われています



で、この次はちょっとマニアックなんですが

この御手洗場のすぐ奥に

瀧祭神(タキマツリノカミ)”
と呼ばれる所管社があります

042御祭神は五十鈴川の守り神“タキマツリノオオカミ”

一説によるとここで挨拶をしてから正宮に向かったほうがよいのだとか




いきなり社長に会いに行くより事前に秘書にアポ取れ

って感じですかね?


第二の鳥居を過ぎると右手に橋があって、さらに先に

“風日祈宮(かざひのみのみや)”
って舌を噛みそうな名前の別宮があります

043御祭神は“級長津彦命(シナツヒコノミコト)”“級長戸辺命(シナトベノミコト)”

この2柱は外宮の“風宮”と同じく元寇退治の際に神風を吹かせた風の神様

最近、大雪などの自然災害が多いので手厚くお参りしたい神様ですね



047さて、それでは内宮参拝のクライマックス

天照大御神が祀られている“正宮(しょうぐう)”へ進みましょう





048正宮では個人的なお願い事はタブー

祈るのは世界の平和とか、日々の感謝を伝えるのみと言われています




そんなに細かいこと気にする必要があるのかな?って個人的には思いますが…

052それでも気になる方は帰りに“荒祭宮(あらまつりのみや)”に寄ってみましょう

ここは天照大神の“荒魂(あらみたま)”が祀られていて、個人的なお願いも聞いてくれるんだとか
(なんじゃそりゃ)



055この日は平日&時間が早かったので空いていますが、正宮より行列ができることも珍しくありません
(みんな自分が一番可愛いいんですね)




ところで“アラミタマ”てなんじゃい?って気になりますよね

056神様や人には“一霊四魂(いちれいしこん)”といって4つの魂があると言われています

それが“荒魂(あらみたま)”“和魂(いぎみたま)”“幸魂(さきみたま)”“奇魂(くしみたま)”




同じ神様でも荒魂というのは荒々しくてテンション高めの状態を表すんですが…

ま、その辺はややこしいので興味のある方は各自でお調べてください(汗)


057さて、ここらで一息いれましょう

参拝順路の途中に“参集殿(さんしゅうでん)”と呼ばれる無料休憩所があります
(ここのお茶が結構濃くて美味しい)



058境内ではこんな鳥をよく見かけます

これは天照大御神の神使(しんし)
(ちなみに出雲大社の神使は海蛇)




神話の天岩戸開きのシーンで神様がどんちゃん騒ぎをしているとき

横で鳴いていた鳥、長鳴鶏(ながなきどり)を現しているとも言われています

一見ただのニワトリに見えますが、神話の世界を現世に伝える大事な存在なんですね



さぁ、ここまで宇治橋を渡って右側の神社をお参りしてきましたが

最後に左側にある2つの所管社をお参りしてから帰りましょう

061“子安(こやす)神社”

“大山祇(おおやまつみ)神社”です




062子安神社は“コノハナサクヤヒメ”

大山祇神社はその父親である“オオヤマツミノミコト”

が祀られています



コノハナサクヤヒメゆーたら

天孫ニニギノミコトが地上に降りてきて一目惚れした奥さん

産屋に火をつけて無事に出産したことから安産の神様として知られています

オオヤマツミノミコトゆーたらめっちゃ偉い山の神様です
(愛媛県の大三島にある“大山祇神社”が有名)

ちなみにオオヤマツミの両親は、あの有名な

イザナギ・イザナミ夫妻です



以上、内宮とひと口に言っても参拝スポットってけっこう沢山ありますよね

ただし混雑時にこれだけの神社を全て参拝するのは至難の業

所要時間と参拝目的に合わせて効率よくお参りしてくださいね

伊勢旅2日目〜チャリンコで伊勢めぐり〜

さて伊勢旅2日目はゲストハウスでレンタサイクルを借りて内宮とその周辺の散策することにしました

0101日500円

荷物も置いていけるのでかなり割安♪





伊勢市駅のそばにあるゲストハウスを出たのが7時すぎ

“御木本(みきもと)道路”こと国道32号線だと外宮から内宮までほぼ一直線

チャリンコで約15分、徒歩でも約1時間で移動できます

004012






いつも混んでるおはらい町も自転車でスイスイ♪

019020







024宇治橋の鳥居も朝だとより一層神々しいですね







030031







032内宮の参道もガラガラ







実は今回の旅行でオリンパスPENのワイドコンバーター(広角に撮れる簡易レンズ)をはじめて使おうと意気込んでいたんですが

039浮かれすぎて五十鈴川の中に落としてしましました・・・

見えてるんだけど、手が届きそうで届かない…





そんな安いモノでもないんだよな〜

買ったばかりだし…

膝まで浸かってでもズボンのまま川に入るか!

でも水はめちゃ冷たいし、何より恥ずかしい…

041と、そこに救世主が登場

バーベキューとかで炭を挟むハサミあるじゃないですか

あんなハサミを探してきてくれた人がいたんです



040実はこちらの男性、昨晩ゲストハウスで一緒の部屋だった方なんですよね

ほんとグッドタイミングな再会!!

さすが、おかげおかげのお伊勢参りです



本当にありがとうございました!!!

069再会と言えば

参拝が終わって宇治橋まで戻った時にも同じゲストハウスだった東京からの2人組に再会しました




朝イチにも別の宿泊客の女性とバッタリ内宮で再会しているんですよね

「神社は早朝に参拝したほうが御利益がある」って4時にゲストハウスを出発して行った神社仏閣通のお方でした




色んな再会で気分よくおはらい町やおかげ横丁を散策

もちろん干物塾の試食も美味しく頂きました♪

084071







086そして再度、同じゲストハウスだった皆さんと再会できたので記念撮影(笑)

昨晩渡しそびれたブログの名刺もちゃんと配れてひと安心♪





帰りは行きと違う“御幸(みゆき)道路”こと国道23号線を通って伊勢市へ戻りました

102この宇治山田駅ってレトロで雰囲気あるな〜

台湾の外灘にでもありそうな建物ですね





伊勢旅の最後はやっぱり伊勢うどん!

ゲストハウスでもお勧めしていた“山口屋”ってお店を楽しみにしていたんですが

まさかの臨時休業…

仕方なくコンビニでお弁当を買って車内で食べた帰りましたとさ

108109







090伊勢って関西から近いし仕事でも何度も来てるからあんまり期待はしていなかったんですが、予想以上に楽しめた2日間でした






やっぱり行き慣れた場所でも仕事とプライベートじゃ全然見え方が違いますね

たまには島旅じゃなく定番観光地めぐりの旅も再発見があっていいかも♪

伊勢旅1日目・後半〜石神神社&外宮参拝〜

(前半の続き)

041海女文化資料館横の坂を上がるとお店が何軒か並んでいます






033こちらが“石神神社(いしがみじんじゃ)”がある“神明(しんめい)神社”







034実は石神神社は神明神社の中にある、とっても小さなお社なんです







035御祭神は“玉依姫(タマヨリヒメ)”

タマヨリヒメゆーたら“カムヤマトイワレビコノミコト(のちの神武天皇)”のお母さんですね





海女の信仰を集めている神様で、女性のお願い事を一つだけ叶えてくれるそうです

最近、友人の奥さんもここを参拝したあとすぐに願いが叶って妊娠したんですよね

石神さんは“女性の願い事”を叶えてくれる神様

なので男性は神明神社を参拝しましょう(笑)

036039






037現在、工事中のため仮殿での参拝ですが、祀られている神様リストを見てビックリ

総勢なんと26柱!




伊勢神宮のアマテラスを筆頭に

弟のスサノオ

出雲大社のオオナムチ(後のオオクニヌシ)

アマテラスの5柱の息子

スサノオの3柱の娘
(通称:宗像三神→厳島神社の神さま)

海の神様ワタツミ&山の神様オオヤマツミ

その神様たちを産んだイザナギ&イザナミ夫妻

もちろんタマヨリヒメと旦那のウガヤフキアエズ

そして天孫降臨で活躍するサルタヒコ

えびす神社のヒルコ(通称:えべっさん)

稲荷神社のウカノミタマ(通称:お稲荷さん)

八幡宮のホンダワケ(通称:八幡さん)

天満宮の菅原道真(通称:天神さん)

などなど、まさにオールスター勢揃い!

音楽界でゆーたら紅白歌合戦かFNS歌謡際って感じですよ!



そりゃ御利益ないわけないわ(笑)

038←あ、これ、どこの神社にも書いてて欲しいですね


神明神社、御利益だけでなくユーモアのセンスもハイレベルです





帰りに参道沿いに建つ民宿の軒先で牡蠣を焼いているおあばちゃんがいました

051043







「にーちゃん、牡蠣食べていきーおいしいよー」って声につられて近づいてみると

焼きカキ5個300円て

安すぎやろ!!!

ついさっき食べた牡蠣、1個300円だったんですけど…

もちろんこの値段をスルーするわけにはいきませんよね

おかわりして合計10個頂きました♪

042047







045046







049このおばあちゃまがこれまた気さくでいい人なんです
(ご自身も海女だそうです)

本物の海女ちゃんとおしゃべりしながら食べる牡蠣は最高でした







052もう1皿くらい食べたところでしたが、帰りのバスの時間です

これを逃したら次は2時間後だし

名残惜しく相差の町をあとにしました



途中、気になるバス停で途中下車

そこから近鉄に乗って伊勢市へ到着

夕暮れ時で観光客もまばらな参道を歩き

伊勢神宮の外宮(げくう)を参拝しました

外宮の創建は内宮から500年後と言われています

御祭神は“豊受大御神(トヨウケノオオミカミ)”

トヨウケオオミカミゆーたら元々丹波の国にいた神様

食物や産業の神様です

083084







088089







090091







092ほんと閉門ギリギリだったみたいですね

このあと参道のお店で夕食をたべて

宿泊先であるゲストハウスにチェックインしたのでした



何を食べて

何処に泊まったかは後日…

伊勢旅1日目・前半〜鳥羽から相差へ〜

先日ちょこっと予告したように

2連休を使って伊勢にプチ旅行をしてきたので今日からレポートをお送りしていこうと思います

約1週間にわたってお送りするので心して読むように(笑)



001濃霧でダイヤが乱れる中、まず初日は近鉄特急を利用して鳥羽へ向かいました







鳥羽から先は?

いきなり伊勢に行くのはもったいないね

せっかくなので日帰りツアーなんかでよく聞く“相差(おうさつ)”に行ってみよう!

関西からの日帰りツアーではかなりメジャーなんですけど、一度も行ったことないんですよね…

それに相差にある最近話題の“石神さん”こと石神神社も気になるし

002さっそく近鉄鳥羽駅の案内所でバスの時刻表をゲット

駅構内からバスのりばまでは連絡通路で直通しています




007009







相差までは片道600円ですが、往復1000円の周遊券を利用

バスは中型の路線バスでした

008010







012相差まではクネクネと狭い山道を進みます

所要時間は約35分




自分以外で相差で降りた乗客はすべて女性でした

さすが女性に人気の石神さん(笑)

013053







まだお昼を食べていなかったので、まずは情報収集

石神神社に行く手前にある“海女文化資料館”が観光案内所も兼ねています
(入館は無料)

015014







意外にも飛び込みでランチを食べれるようなお店はほとんどないらしい

018確かにこじんまりした民宿ばっかりだもんね…






019ほぼ唯一と言っていい存在の飲食店がコチラ“梵天”さん

夜は居酒屋でランチも営業しています





ランチ(1680円)ゆーても天ぷら定食か刺身定食しかないんですけど

でも相差ゆーたら牡蠣でしょ

ってことで1個300円の牡蠣も2つオーダー

020021






022こちらが定食のお刺身(アジとスズキ)

あ、盛り付け方がちょっとアレですが、見た目以上にボリュームありましたよ(笑)





女将さんも大将もめっちゃ親切でした


食後はツアーでよく利用するホテル一井さんをちょこっと見学
(真ん中のホテルです)

031032







さて、お腹も満たされたしホテルの下見もできたので

そろそろ石神さんに向かいますか……
(後半へ続く)

愛しの20時14分♪

7日の記事にも書いたように

今回のさっぽろ雪まつりのパンフレットにあったテレビ塔のイラスト

IMG_20140212_073423~01ここに描かれているみたいに

2014年に絡めて20時14分にテレビ塔の写真が撮りたい!!!







もちろん今回のツアーでは狙って行きましたよ

先に夕食をすませ余裕をもって大通り会場へ

IMG_20140212_073501~01まだ20時04分か

あと10分もあるね







いったん地下街へ逃げて再度地上へ


20時13分からカウントダウン

3・2・1…


IMG_20140211_212819~01そしてようやく迎えた20時14分










よっしゃ20:14ゲットー!!





IMG_20140211_212847~01あれ…


なんか違う







「・・・・・・・・・・・・・・」








なんで12時間表示やねん!!!!

イラストは24時間表示やったやないか!!!


恐らくこんなことで悔しがっていたのはあの人ごみの中で自分だけだと思いますが



めちゃくちゃ悔しかったです(涙)

青空の下で流氷クルージング♪

今回のツアーで3日目に乗った流氷砕氷船おーろら

めちゃくちゃ天気が良くてテンション上がりっぱなしのクルージングでした

普段あまり流氷運のない添乗員なもんで…(笑)

空が曇っていると流氷の白と空が重なって映えないけど

こうやって青空のもとだと流氷の白さが際立ちますね

IMG_20140212_135719~01IMG_20140212_135417~01









IMG_20140212_143130~01IMG_20140213_164531~01









IMG_20140212_143059~01IMG_20140212_143213~01









IMG_20140212_143428~01IMG_20140212_143338~01









IMG_20140212_143244~01IMG_20140212_143701~01









IMG_20140212_143900~01IMG_20140212_144057~01









IMG_20140212_144142~01IMG_20140212_153511~01









IMG_20140212_143812~01IMG_20140212_144007~01









IMG_20140213_164305~01IMG_20140212_143520~01









IMG_20140212_143601~01IMG_20140212_143726~01









この人間慣れしたカモメもいい味出してる♪

いい写真撮らせてもらってありがとねー

さっぽろ雪まつりとフルムーン北海道5日間♪

今月5日に開幕した第65回さっぽろ雪まつりも

早いもので11日で終了

と言う事でギリギリ11日に間に合うように北海道へ行ってきました



列車で…

初日は東海道新幹線→東北新幹線→スーパー白鳥を乗り継いで函館へ

雪まつり最終日の11日に札幌に入り

翌日は約5時間半かけて網走へ向かい

流氷を見て知床ウトロ泊まり

4日目は登別まで、ほぼ終日列車の旅

ここまでほんとサイコーのお天気に恵まれました

去年、同じ時期にまったく同じコースに行っているんですが

そのときはめちゃくちゃ天気が悪かった

第64回さっぽろ雪まつりに行ってきました♪

いま見返しても同じコースとは思えんわ…

IMG_20140210_190859~01IMG_20140210_190938~01









IMG_20140210_191009~01IMG_20140210_191147~01









IMG_20140211_124515~01IMG_20140211_125247~01









IMG_20140211_124359~01IMG_20140211_125228~01









IMG_20140211_125424~01IMG_20140212_073529~01









IMG_20140212_073609~01IMG_20140212_073814~01









IMG_20140211_191909~01IMG_20140212_092931~01









IMG_20140212_164457~01IMG_20140212_165513~01









IMG_20140213_202058~01IMG_20140213_111555~01









IMG_20140213_092632~01IMG_20140213_092734~01









IMG_20140213_093212~01IMG_20140213_093040~01









IMG_20140213_124124~01IMG_20140214_130426~01









IMG_20140213_183124~01IMG_20140213_183246~01









で、問題は5日目

登別を出るときは相変わらずの快晴

車窓からの日差しも眩しいほど

でもこの日は本州に2週連続の週末寒波が押し寄せていました

大阪でも朝から雪が積もり

東京も先週の悪夢が再び・・・

IMG_20140214_090250~01IMG_20140214_104048~01









東京駅はもちろん大混乱

北海道でも吹雪なんてほとんど体験しなかったのに

東京で吹雪を見ることになるとは…

なんか今日中に帰れそうな気配がしないんですけど(涙)

IMG_20140214_184820~01IMG_20140214_185342~01









IMG_20140214_184426~01IMG_20140214_191300~01









IMG_20140214_194044~01

IMG_20140215_132114~01










でも添乗の神様は扁桃炎にも負けずに10連勤を頑張った添乗員を見捨てなかったね


予定の新幹線は、ほぼ定刻通り東京駅を出発

結局、徐行運転やら除雪やらで45分遅れの到着となったものの

お客様に遠方の方もおらず

車内でのんびりスタバのコーヒーで寛げるほどの余裕っぷりで帰ってこれました

ほんと添乗の神様と協力的なお客様

そしてこの悪天候の中、無事に新大阪まで運行してくれたJRの方々に感謝感謝です♪

あのムキムキまさとがテレビ出演!

北海道の阿寒に嫁いだ元同期“あんこ”の旦那ムキムキまさと


そんなまさとが今月15日に放送されるテレビ番組

「旅サラダ」に出演しているそうです!

詳しい内容はよく知らないんですが

何やら大御所俳優と一緒に阿寒を紹介しているんだとか


これは要チェックですね!!


皆さん!

明日の朝8時は!

旅サラダに!


ズーーームイン!!!
(違うか)



ところで旅サラダて何チャンなんやろ、、、


ま、チャンネルは各自でお調べくださいませー(笑)


2014年2月12日 101323 GMT+0900









あんこのSWEET HOME(あんこのブログ)

大寒波と扁桃炎

昨日から猛威をふるっている寒波の影響で交通機関は大混乱ですね

昨日は大阪駅のセンダーでしたが、高速バスはほとんど運休

新幹線は遅延が相次いでいましたが、大阪発の列車にはあまり影響なく出発してくれました

ただ、北海道から帰ってくるツアーは延泊がかなり出ていたようです

翌日の便も確保できなくて2延泊が決定したツアーもあったほど・・・

IMG_20140208_222444~02IMG_20140208_222255~01











で、今日は伊丹空港センダー

昨日からの影響で機材繰り、乗務員繰りが間に合わず


欠航や大幅な遅延が相次いでいました

カウンターをフルにオープンしても列は増えるばかり

IMG_20140209_071158~01IMG_20140209_071300~01









北ターミナルの行列なんて、4回くらい折り返してもまだ入りきれないほど

伊丹でこんな行列を見たのは初めてです

自分が見送った中では、三沢行きが欠航によりツアーキャンセル

チケットを配ったあとに欠航が決まったのでかなり気の毒でした…

IMG_20140209_094748~01IMG_20140209_072245~01












話は変わりますが

ここ1週間くらい風邪でもないのに喉がすごく痛いんです

その痛みも、ただ単に痛いなんてもんじゃなく

めーーーーーーーーーーっちゃ痛いんです

唾を飲み込むだけでも涙が出そうになるほど

今度の休みに病院でも

って言っても、ただいま10連勤の真っ只中

行く暇がないので、昨日勤務中に会社近くの病院に行ってきました

診察結果は“扁桃炎(へんとうえん)”

疲労からきているんじゃないかとのことでした

IMG_20140208_220202~01「抗生物質じゃないと治らないよ」

とのことなのでお薬をどっさり







出してもらったのはいいんですが

1日飲んでみたけど、全然効かないんですけど!!

扁桃腺の奥にできた膿も広がってるし…



明日からまた北海道なんだけどな〜

しかも5日間なんだよな〜

早く治って欲しいものです(涙)

さっぽろ雪まつり・層雲峡氷瀑まつりと旭山動物園3日間♪

いよいよ2月5日から第65回さっぽろ雪まつりが開催

という事でさっそく北海道へ

初日、新千歳空港に到着したのは16時40分

そこから層雲峡まで走るので、ホテルに到着したのは20時半でした…

ホテル到着後はロビーに荷物を置いて夕食会場へ直行

食べ終わったらそのまま氷瀑まつりの見学です

マイナス20度近い極寒の中、バタバタと氷瀑まつりを鑑賞

お客様がお部屋に入ったのは22時をまわっていました…

2日目は旭川冬まつりと旭山動物園を見学

16時過ぎに札幌のホテルに到着して、各自さっぽろ雪まつりを楽しんでもらいました


そー言えば、今年の雪まつりのパンフレットの表紙

これ、どことなく浮世絵っぽくってなかなかよく出来ていますよね

テレビ塔の時刻が20:14で2014年を表しているのも面白いです
(これ、今度行ったときこの時刻で写真撮りたいな)

IMG_20140206_095934~01IMG_20140206_100032~01









IMG_20140206_100101~01IMG_20140206_100223~01









IMG_20140206_100305~01IMG_20140206_100338~01









IMG_20140206_100452~01IMG_20140206_100432~01









IMG_20140206_100409~01IMG_20140206_100526~01









IMG_20140206_100627~01IMG_20140206_100707~01









IMG_20140206_231948~01IMG_20140206_231909~01









IMG_20140206_232108~01IMG_20140206_232225~01









IMG_20140206_232012~01IMG_20140207_002728~01









IMG_20140207_144448~01IMG_20140207_144519~01









IMG_20140207_105820~01IMG_20140207_144552~01









IMG_20140207_113843~01IMG_20140206_153052~01










パンフレットと言えば…

関空で見かけたモンベルのポスター

この写真ナニ?

どーゆー状況??

“モンベルならこんな崖っぷちでも快適に睡眠がとれます”

てこと?

いくらモンベルでもこれはイメージ盛り過ぎやろ(笑)

頭を下げまくった連休♪

昨日・今日と連休だったので、フラっと伊勢に行ってきました

初日もなかなか濃密な1日でしたが

今日はほんと1日をフルに使った休日でした



こんな感じ

朝7時すぎに伊勢市にあるゲストハウスをチャリで出発

まず猿田彦神社&佐瑠女神社の参拝

次に内宮の参拝とおはらい町&おかげ横丁散策
(内宮では滝祭宮・荒祭宮・子安神社・大山祇神社も参拝)

ゲストハウスに戻る途中に月讀宮と倭姫宮の参拝
(月讀宮では月讀荒御魂宮・伊佐奈岐宮・伊佐奈弥宮も参拝)

お昼は時間節約のため近鉄車内でコンビニ弁当
(ほんとは山口屋ってお店で伊勢うどんが食べたかった)

大阪に着いたらそのまま梅田のヘアサロンで髪を切って
(たまたまいつも指名する美容師さんが空いてた事に感謝♪)

そのあと会社に行って明日からのツアーの対客電話
(私服で出社してすいません…)

そのあと夕食をとらずにジムへ

ボディーメイクトレーニング&ZUNBAのクラスをそれぞれ50分やったあと

ランニングマシンで5キロのジョギング

深夜にブログ入稿←イマココ




よくまー1日でこれだけ動けたわ

てか神社行きまくったな

摂社・末社を含め、この2日間で17社にお賽銭を入れました

てことはその度に2拝2拍手1拝してるから

神様の前で51回も頭を下げたことになります(笑)

ちなみに明日からのツアーでも、何度も頭を下げないといけない予感が…
(↑これは笑えない)

IMG_20140203_144106~01IMG_20140204_132426~01









IMG_20140204_093718~01IMG_20140204_172703~01











実はゲストハウスで嫌な夢で目が覚めたんですよね

夢の中でも添乗中で、ホテルの近くの火山が噴火して必死に逃げまくる夢でした

めっちゃリアルやったな〜

これは何を暗示してるんやろ…



今回の伊勢旅のレポートは時間がある時に小分けにしてアップします

予想外にネタが多くて、かなり時間がかかりそうですが(汗)

第51回宣伝会議賞の一次審査通過者が発表♪

さぁ、ついに2月1日を迎えました

2月1日といえば?

そう、みんな大好き♪宣伝会議賞の一次審査発表日!

IMG_20140201_215114~01本日のアクセス解析の検索ワードトップ10も半分が宣伝会議賞絡みでございます


毎年だけど(笑)







なんか今年は今までみたいなワクワク感がなかったな〜

出した本数が少なかったからか?

昨日の送迎会ではしゃぎ過ぎて疲れていたからか?

ただ単に宣伝会議賞に対するモチベーションが下がっていたからか?


まぁどれも正解ではあるけど

やっぱり一次じゃ満足できなくなってるんだろな
(生意気かもしれないけど)


第47回の時みたいな、本屋で宣伝会議を手に取ったときのドキドキ

たくさんの名前の中から、はじめて自分の名前を見つけた瞬間のあの興奮

悲しいかなそんな気持は今年はなかった…

欲しいのは本屋で手に入る一次や二次の発表じゃない

事務局からかかってくる受賞の連絡なんですっ!!


これまでのブログを見れば宣伝会議賞に対する熱さが一目瞭然

第47回一次審査発表

第48回一次審査発表

第49回一次審査発表

第50回一次審査発表










はい、前置きが長くなりましたが今回の結果発表♪

IMG_20140201_194601~01今年は過去最高の48万8916点の応募があったそうです










応募作品増加にともない一次の通過率も昨年よりやや下がって1.44%


自分は59本出して2本通過でした

課題は“牛乳石鹸”“相模屋”

今回は課題をこの2本に絞って量より質作戦でした
(牛乳石鹸は3度目にしてやっと一次を通過)

確かに作戦通りこの2つの課題で通過できたんですが

正直、各1本はショックすぎる

かなり厳選した中でのエントリーだったのに…

もちろん複数通過だと思っていました…



通過率は3.38%だからそんなに悪くはないけど

去年は7.31%だったからね

半分くらいに落ちてるし(涙)


毎年、宣伝会議賞の3月1日号は本屋で確認してもちゃんと買って帰るんだけど

今回は買わずに置いて帰ろ

って思ったけど

表紙の吉本実憂さん(イメージガール)の写真がカワイかったので

気が付いたらレジに並んでいました(笑)

IMG_20140201_223647~01こんな目で見つめられたら置いていけんやろ!!










受賞式で会いたいなぁー
旧プロフィール



フナッシュ

現役添乗員のフナッシュです
添乗員という仕事を通して添乗員業界、観光業界、そして世の中をもっともっと明るくしたい!!そんな熱い思いで絶賛更新中っ!
お問合せはコチラまで
tabitore888@gmail.com









アクセスカウンター
記事検索
カテゴリー
月別一気読み!
お天気
携帯でも見れるヨ!
QRコード
アクセス解析
用語解説
【フナッシュ】
このブログを書いてる人。京都生まれで京都在住

【YOC】
フナッシュが隊長を務めるアウトドアサークル。かなり不定期で活動中
入隊随時募集中(笑)

【センダー(センディング)】
ツアーの集合場所でお客様の誘導や添乗員のフォロー、チェックインなどを行う業務

【連添】
添乗から帰ってきた翌日にまた添乗に出ること
“北海道から帰ってきた翌日に沖縄”
“国内添乗から帰ってきた翌日に海外添乗”
なんて場合も・・・