JR1泊コースの定番
萩・津和野(通称はぎつわ)ツアーへ行ってきました
1日目は津和野で遅めの昼食をたべ萩経由で長門湯元温泉へ
各地の桜の状況はというと・・・
【津和野(殿町)】


【松陰神社・松下村塾】


どちらも見頃までもう少し!と言った感じですね
あ、松陰神社では現在“松陰神社立志殿(りっしでん)”という建物を建設中
まぁ観光客には直接関係のなさそうな建物ですが…


この日のお宿は長門湯元温泉“山村別館”さんでした


2日目の観光は仙崎の“金子みすゞロード”へ
今までドライブインの店員さんが案内してくれていたんですが
このコースは案内人なしで添乗員が誘導&案内…
正直、金子みすゞや仙崎は苦手エリア
その苦手意識を克服しようとずいぶん前にネットで金子みすゞ関連の本を購入していたんですよね
で、ずっと未開封だった本を開けていざ勉強!と思ったら
この本、金子みすゞの生涯などはほとんど書いていなくてまったく意味がなかった…(涙)
やっぱり本はちゃんと書店で実物を見ないといけませんね
仙崎も萩くらい自信を持って案内できたらなぁ・・・
わざわざ仙崎まで行くのに金子みすゞの魅力をお伝えする力がない自分がもどかしかったです(涙)




このあと秋吉洞経由で宮島へ
宮島の桜も日曜に来た時よりだいぶ見頃に近づいてきましたね




それにしても平日なのに観光客多いなー
厳島神社の受付には長蛇の列ができていました
てかいい加減
厳島神社も混雑緩和に何かアクションを起こして欲しいものです・・・
萩・津和野(通称はぎつわ)ツアーへ行ってきました
1日目は津和野で遅めの昼食をたべ萩経由で長門湯元温泉へ
各地の桜の状況はというと・・・
【津和野(殿町)】


【松陰神社・松下村塾】


どちらも見頃までもう少し!と言った感じですね
あ、松陰神社では現在“松陰神社立志殿(りっしでん)”という建物を建設中
まぁ観光客には直接関係のなさそうな建物ですが…


この日のお宿は長門湯元温泉“山村別館”さんでした


2日目の観光は仙崎の“金子みすゞロード”へ

このコースは案内人なしで添乗員が誘導&案内…
正直、金子みすゞや仙崎は苦手エリア
その苦手意識を克服しようとずいぶん前にネットで金子みすゞ関連の本を購入していたんですよね

この本、金子みすゞの生涯などはほとんど書いていなくてまったく意味がなかった…(涙)
やっぱり本はちゃんと書店で実物を見ないといけませんね
仙崎も萩くらい自信を持って案内できたらなぁ・・・
わざわざ仙崎まで行くのに金子みすゞの魅力をお伝えする力がない自分がもどかしかったです(涙)




このあと秋吉洞経由で宮島へ
宮島の桜も日曜に来た時よりだいぶ見頃に近づいてきましたね





厳島神社の受付には長蛇の列ができていました
てかいい加減
厳島神社も混雑緩和に何かアクションを起こして欲しいものです・・・