以前は昼食が但馬牛がメイン、観光は竹田城でしたが
冬バージョンは昼食がカニフルコース、観光が城崎温泉です
■但馬牛御膳と天空の城・竹田城跡♪
(2013年10月29日)
但馬空港到着後はまず腹ごしらえ
“かに八代(はちだい)・れんが亭”でかにフルコースです




添乗員の昼食にもカニを出してくれたんですが♪
添乗準備の際、見てしまったんですよね
クチコミサイトでお店の人気メニューを・・・
こちらのお店の1番人気“かに丼”
どうしてもこれが食べたくて、自腹でオーダーしちゃいました(笑)
親がに丼ではないですが、さっぱり味で美味しかったです♪


午後は“道の駅あまるべ”にある展望施設“餘部鉄橋・空の駅”へ
平成22年に新しくコンクリート製に架け替えられた餘部鉄橋
“空の駅”はその一部分を残して展望台にした施設です


空の駅は地上約40m
駐車場から坂道を10分以上歩くのでちょっと大変・・・
(現在EVの設置工事中)












このあとバスは城崎温泉へ

1時間ほどしか時間がないのでちょっと物足りない散策でした・・・






城崎のあとはコウノトリの郷公園とかばん工場に立ち寄って空港へ


天候でキャンセルや遅延が多い但馬便ですが
行きも帰りの予定通りに飛んでもらって助かりました♪


話は変わりますが
城崎温泉の駅前通りにある本屋さんの看板にこんなコピーが


“何かをする前に、本を読もう。”
シンプルだけどいい言葉だなー♪
めちゃ共感です