結局、23:20分上映の『THE 有頂天ホテル』を観てきましたよ
レイトショーなのにやたらすごい人
よく考えたら土曜の夜&公開初日だったんですね・・・
一緒に行ったガー君に『邦画いつぶり?』って聞いたらこんな答えが・・・
『天と地と』
古っ( ̄□ ̄)!!
でもフナッシュも後輩に是非観てって言われた『ドラゴンヘッド』で落胆を覚えてから行ってないなぁ〜
その前は確かに『天と地と』かも(笑)
しかも、これ中学のときにガー君と観に行ってるんですよね
舞台挨拶の日で小室哲哉とか津川雅彦とか来てたな〜
そんな邦画を映画館で観ない二人ですが、今回は大満足
まぁ、この監督、この豪華キャストでおもしろくないわけがないですけどね
それにしてもなんで大晦日の話を年明けに公開するんでしょうか?
でもこの映画観たあとなら、余計に知床での年越しが悲しくなってただろうな
今年こそは誰かと一緒にカウントダウンしたいですね
はやく大晦日にならないかなぁ〜(笑)
観終わったあとにとってもピースフルな気分になって『今日は何かいいことあるかも』って気分になるんですけど、レイトショーだから意味ないですね
あ、カップルならレイトショーでもそのあとがあるから意味あるか・・・(笑)
個人的には佐藤浩市扮するカリスマ政治家と副支配人の役所広司とが最後に交わすセリフがジーんときて印象的でした
なんだかホテルで働きたくなりましたよ
観ようかどうか迷ってる方
観て損はないですよ さ、急いで映画館へ
『THE有頂天ホテル』の公式サイトへ
で、なんで広州・香港のレポートの前に映画の感想とか書いてるんだろ・・・