コメント一覧 (8)
-
- 2006年04月03日 20:00
- 新入社員らしき人見るとなぜか元気でます♪
うちも新人ガイドサン入ってきて今研修中です〜☆
-
- 2006年04月03日 22:43
- 同期かぁ〜
私は一応 OLも経験してるんですが、そのときは15人くらい「同期」っていたのになぁ〜。
添乗員になって、同期といったら・・・5年くらいでみんな辞めちゃって(いやその時点でもう一人だけだった)それ以来ずっと一匹狼〜
気楽だけど、ちょっとさびしい?かな。
たくさんの仲間と仲よさそうなフナッシュさんの会社うらまやしい
冒頭の曲、もちろん知ってまーす
-
- 2006年04月03日 22:49
- 世間は春なんだなあ・・・。新米ママの私は赤ちゃんと一緒に軽くひきこもり中です
いつも楽しくブログ見てるよ。今日は初コメントです。今年の新入社員は何期生か考えかけたけど、フナッシュと同期の私は、悲しくなりそうなのでやめました私にもフレッシュだった頃
があったなあと、ちょっと思い出しました。フナッシュ君
靴紐早く結びましょうね。
-
- 2006年04月03日 23:57
- 冒頭の…ヤバイ…うたっちまったたよ…(;^_^A
今日、九州より帰えってきてその足でお花見をしに行き飲んだくれて疲れたので今日は早く寝ます。明後日に新人研修を営業所内でして、そいで添乗研修に連れ出して…感じ悪いヤツなら辞めるようにマインドコントロールせねば!しかし教える度に自分も改めて気付かされる点があんだよね…ダルイけど(-.-)=3
-
- 2006年04月04日 11:43
- 靴紐なくって歩けるんですか???
かかとがカポンカポン抜けそうですけど☆
転ばないように気をつけてくださいね!
-
- 2006年04月04日 20:30
- >vivinyancoさんへ
やったね!フナッシュの勝ちですね!
って違うか・・・
履いたり脱いだりしやすいから、ついついそのままでいちゃうんですよね・・・
>マイさんへ
新人ガイドさん、ういういしぃ〜ですよねー
フナッシュはここ数年、1年生ガイドにあたったことないなー
>MINさんへ
さすが同世代(笑)
フナッシュの会社は後輩先輩仲いいですよー
それだけがとりえです
-
- 2006年04月04日 20:30
- >ゆっきーママさんへ
子育てご苦労さまです!
ほんと月日が流れるのが早いですよねー
だんだん後輩との年齢差は開いていく一方・・・
おじさん扱いされないよー靴紐結んで頑張りますっ!
>U^エ^Uさんへ
ハハハ、思わず口ずさみますよね(笑)
同乗研修って、なかなかいい刺激になりますよね
フナッシュもかなり苦手ですけど・・・
>瑠奈さんへ
ハイカットだから走らない限り大丈夫!
たまにこの靴のせいで電車に乗り遅れます(涙)
コメントする
旧プロフィール
アクセスカウンター
YouTubeはじめました!
記事検索
はじめてお越しの方へ
ご協力お願いします!
カテゴリー
月別一気読み!
フナッシュのホームページ
お天気
人気記事
ブログな添乗員♪リンク集
ブログな業界人♪リンク集
ブログなバスガイド♪リンク集
ブログなお友達♪リンク集
ブログな若女将リンク集
色気と笑いな♪リンク集
元添乗員の子育てリンク集
携帯でも見れるヨ!
PRボックス設置協賛店リンク集(順不同・敬称略)
アクセス解析
用語解説
【フナッシュ】
このブログを書いてる人。京都生まれで京都在住
【YOC】
フナッシュが隊長を務めるアウトドアサークル。かなり不定期で活動中
入隊随時募集中(笑)
【センダー(センディング)】
ツアーの集合場所でお客様の誘導や添乗員のフォロー、チェックインなどを行う業務
【連添】
添乗から帰ってきた翌日にまた添乗に出ること
“北海道から帰ってきた翌日に沖縄”
“国内添乗から帰ってきた翌日に海外添乗”
なんて場合も・・・
このブログを書いてる人。京都生まれで京都在住
【YOC】
フナッシュが隊長を務めるアウトドアサークル。かなり不定期で活動中
入隊随時募集中(笑)
【センダー(センディング)】
ツアーの集合場所でお客様の誘導や添乗員のフォロー、チェックインなどを行う業務
【連添】
添乗から帰ってきた翌日にまた添乗に出ること
“北海道から帰ってきた翌日に沖縄”
“国内添乗から帰ってきた翌日に海外添乗”
なんて場合も・・・
実は私、先週靴紐が切れていることに気付き、そのまま靴紐も買わずに何回か革靴履いてました。
ふふふ・・・フナッシュさんの方が・・・長い!!
あー良かった(って・・・レベルの低い争い?)