お、入る入る
さすが人口カバー率99%のエアーエッヂ
恐れ入りましたm(__)m
今夜の泊まりは西津軽郡にある深浦温泉
夕食会場にデッカい門があったんです
この奥に何があるか、めっちゃ気になりますよね!
仲居さんに
『この奥にはナニがあるんですか?』
って聞いたら
『ナニもありません』
って言われた・・・
( ̄□ ̄;)!!
飾りみたいです・・・
ちょっと前置きが長くなりましたが、今夜の夕食に“鮭のチャンチャン焼き”と“イカ焼き”が出ました
ツアーの日程表には『夕日の美しい日本海に面したホテルで、名物鮭のチャンチャン焼きの夕食をお楽しみ下さい』って書いてあるんですけど・・・
ど〜見ても、このチャンチャン焼きだったら、その場で焼いてくれるイカ焼きの方がインパクトありますよね
こっちの方がおいしいし
報告書にも毎回書いてあるように、料理内容もイカづくしだから『名物イカ焼き付きイカづくし料理をお楽しみください』にしたらいいのに・・・
イカだけに・・・
まっ
い〜か!?
さぶっ( ̄□ ̄;)!!
さわやかなサザエさんです(笑)
なんにもないですよねー、チャンチャン焼きと夕日以外・・・・
そりゃチャンチャン焼きとイカだったらイカでしょう。
大体匂いの時点で勝敗あり!ですよ。
チャンチャン焼きも鮭の丸ごと半身とかだったら勝てるかも・・・・