まずは函館の朝市です
函館市内観光は定番の金森倉庫郡・五稜郭・トラピスチヌ修道院
やっぱり今日も小雪が途中降ってきました
ま、昨日の関西みたいに黄砂が吹き荒れるよりマシか
旧五稜郭タワー跡地にきれいなアトリウムがオープンしたんですね
土方歳三の像も中に移動されていました
アトリウムは広々していて開放的
ここから桜も見学できるみたいですよ
今年の五稜郭公園の桜の開花は例年より1週間ほど早くて4月25日頃の予定だそうです
取り扱いが非常に少ない北菓楼ですけど、函館空港にも“開拓おかき”と“妖精の森”と“はまなすの恋”は売ってました
最近、北海道に行くと必ず買ってしまう“開拓おかき”
これ、めっちゃおいしいですよね〜
登別温泉街の7イレブンでも売っていました