天気予報では雨の予報が出ていた3日目
夜中のうちに降ったみたいで今日もすがすがしい朝をウトロ温泉で迎えました
“オーロラファンタジー”で見慣れた景色に雪がないって、なんだか新鮮
残念ながら“知床まゆげ犬”は確認できませんでした笑)
港に停泊しているのは今年は乗らなかった“オーロラ号”です
実は今朝も昨日と同様ゆっくり出発 なんと10時ですよ
7時半出発も珍しくない北海道ツアーで10時出発なんて、ビックリですよね〜
ここでちょっと珍しい光景に遭遇
この写真に北海道を代表する動物が2匹いるのわかります?
え、分からない?
2匹ですよ、2匹
北キツネとエゾ鹿です
エゾ鹿の死骸を北キツネが食べてるんですよ
北キツネ村では見れない北キツネの野生の顔です
10時に出ても、まだ十分余裕があるので特別サービスで40キロの直線道路やオホーツク海が臨める展望台と北浜駅に立ち寄りました
上の2枚の写真、名前もない展望台なんですけどお客様はかなり喜ばれていました
観光地じゃないけど、こーゆー雄大な景色がお客様が一番写真に収めたい景色なんですよね
時間調整に協力してくれた乗務員さんに感謝♪
昼は道東観光でいつもお世話になってる“網走海鮮市場”さん
フロントで『復帰されて一発目ですよね』って声をかけて頂きました(お恥ずかしい…)
昼食後“トーフツ湖”で白鳥と遊んで最後の観光地網走観光へ
網走では“オホーツク流氷館”か“博物館・網走監獄”のどちらか選べる観光です(どっちもオプショナルだけど)
この日、道東地方はこの春一番の暖かさ
せっかく持って行ったダウンジャケットは3日間使わずじまいで帰ってきました
あぁ〜3日間ゆったりした内容だったけど、最終日の関空到着が21時10分だもんなぁ〜
家に帰ってきたのは23時半…
明日は5時起きで伊丹空港なんですけどぉ〜