最終日は復路のフライトが8時50分のため、ホテル出発が5時50分
添乗員、4時半起きですわ・・・
朝食はお弁当
って
朝からコーラは勘弁してよ
まだ薄暗い中、バスは上海浦東国際空港へ向かいます
あ、上海ガニって日本に持ち込みが禁止されているって知ってました?
違反すると最高で3年以下の懲役か300万円以下の罰金に課せられる場合があるそうなのでご注意下さい
空港の売店は7時の時点で、8割くらいのお店がオープンしていました
自販機ではペットボトルの水が6元、コーラが8元、ビールは10元で売っています(50元札以上の大きなお札は使えないので注意)
10日間の滞在を終え、同じ便で帰る現地スタッフのT氏に“カーフェイ(珈琲)”おごってもらいました
謝謝!&辛苦了!
帰りのフライトは追い風の影響で約1時間半の飛行時間
この短い間に機内食出して免税品の販売するんだから、CAの皆さんは大変です
それにしても最近中国添乗多いな・・・
パスポートが中国スタンプメドレーになってる(笑)
関空に到着するとセンダーで“カンナ”がいたので一緒にお茶してたら・・・
背後に神々しいオーラが( ̄◇ ̄)!!
開港当時から関空でセンダーをしている大御所“オグオグ”やん
なんか2階でオグオグ見ると違和感あるな
今回の添乗は珍しく早い時間の帰着なので“りんくうプレミアムアウトレット”で買い物して帰りました
りんくうのアウトレットってアウトドアやスポーツブランドのショップが充実してるから好きなんですよね〜
ナイキ・アディダス・ニューバランス・ノースフェイス・エーグル・ティンバーランドなどなど・・・
あ、見慣れない観覧車がライトアップしてる
これ、12月8日にオープンする大型商業施設“りんくうプレジャータウン・シークル”の観覧車
クリスマスとかすごい人になるんだろーな〜
シークルは駅に隣接した便利な立地
ファミリー向けなのか、中途半端なお店が沢山入っているみたいです(笑)
今でも駅を降りたらヤマダ電機
その横にはホームセンターのニトリにスポーツデポ
アウトレットをさらにすすむとカリスマ美人店長のお店が入っているイオンでしょ(笑)
これからますます“りんくうタウン”が充実しますね〜
今度また早い帰着のときに寄ってみよっと