昨日は20時36分着の新幹線で帰ってきたのに、マクドでブログを更新して
帰宅したのが23時半・・・

で、今日は4時起きでコテコテ日帰り初詣ツアーの添乗です

行き先は香川県の“こんぴらさん”

これまたぽくないでしょ〜(笑)

こんぴらさん自体、行くの2回目かな?

日帰り初詣ツアーって入社以来始めてかも

心配していた渋滞もほとんどなく琴平観光センターにバスを止め、参道に店をかまえる“にしきや”さんで讃岐うどん食べ放題の昼食

添乗員も同じく讃岐うどんの昼食

ここで一緒の部屋でごはんを食べた添乗員さんたちが、添乗員には珍しく(?)
穏やかというか人がいいというか、みなさん癒し系の人ばかり
いつの間にか名刺交換会になっていました(笑)
もちろんここぞとばかりブログのPR

名古屋・岡山・東京と、それぞれ勤務地はバラバラですが
またどこかでご一緒しましょーねー

うどん

添乗員

 

 

 

 

それにしても参道はすごい人!

こりゃ、進みたくても身動きとれませんよね

昨日は駐車場に入るのに1時間かかったバスもあったそうです

参道参道

 

 

 

 

こんぴらさんと言えば奥社(厳魂神社)までの石段が1368段もあることで有名

本宮までも785段と、かなり気合の入った道のりです

途中にはカゴ屋があり、料金は
上り5300円・下り3200円・往復6800円

参道かご

 

 

 

 

だっしゅ

ここで終わりかなと思わせる場面が何度かありますが、そうカンタンには着きません

無理せずゆっくり登りましょう

本宮までの所要時間は通常で往復約1時間半

 

 

 

本殿

やっとこさ本宮到着

ブログに写真ないとすぐさぼったのバレるから、意地でも登ってきました(笑)

 


ここまで上れば展望台があり、讃岐富士などが眺望できます

天気も景色もサイコー

めちゃくちゃさわやかです

景色景色

 

 

 

 

お守り

こんぴら土産と言えば金色に輝く“幸福の黄色いお守り”“まる金うちわ”、それに“灸まん”“加美代飴(かみよあめ)”と呼ばれるお菓子が有名

 

 

 

みなさん“こんぴら狗(いぬ)”ってご存知ですか?
江戸時代、主人の代わりに犬が初穂料と道中の食費を入れた袋を首からぶら下げ
こんぴら参りを代参していたというお話(ほんまかいな)

いぬ

なのでこの“こんぴら狗”は忠実・人情などの象徴

参道途中にあるこの銅像は人気の撮影スポットです

それにしてもアニメっぽい銅像やな

 

この“こんぴら狗”にちなんだ“こんぴら狗開運みくじ”なるものまでありました

おみくじおみくじ

 

 

 

 

ありましたと言えば、こんなカフェがありました

昨年11月にOPENした話題のこんぴらスポット
銀座の名店“資生堂パーラー”の支店

資生堂パーラー・神椿”

カフェ

まだ新しいとあって、かなりの人気ぶり

椿の壁画(作:田淵恭治)をバックに写真を撮る観光客も多いです

ちなみにコーヒーは1杯400円

 

かふぇかふぇ

 

 

 

 

あ、ほかに気になったお店が1軒

参道を下りてきてそのまま進んだ新町商店街の入り口に人だかりができていたんです

何に並んでいるかというと“平岡精肉店のコロッケ”

これおいしいのかな?めっちゃ気になったけど時間がないので今回はあきらめました

ころっけころっけ

 

 

 

 

お客様は参拝のあと、琴平温泉“琴参閣”にご入浴

今回のツアーは
讃岐うどん食べて、こんぴらさん参拝して、温泉入って帰るごくごくシンプルコース

淡路

まさに初詣日和の陽気の中、フナッシュ第二の故郷香川県をあとにしました・・・

 


 

懐かしのユメタウンドンキホーテも車窓より見学(笑)

 

しっかし筋肉痛で足が痛いな・・・

31日:鶴岡八幡宮
 1日:日光東照宮
 2日:明治神宮
 3日:こんぴらさん
って神社づくしだったもんなぁ〜

玉砂利の上を歩きすぎたせい?

 

あ〜温泉入って足伸ばした〜い