東京めでたいツアー2日目
あ、原則に言えば“茨城めでたいツアー”か・・・(笑)
この式場、チャペルにクレーンカメラがあったんですよ!
なんか映画のセットみたいですな
朝から眩しい陽気に恵まれて“タケ&トシ”のパーティーもアットホームな雰囲気に包まれていました
8つも年下のいとこにまで先を越され、親戚から猛攻撃
ま、心配してくれる親戚がいるだけでもありがたいと思うか
こんな時じゃないと親戚一堂が集まる機会なんてないから一晩泊まって行きたかったけど、明日は“関空センダー”
しかも朝イチ
よりによってこんなシフトつけるか・・・
パーティー終了後、着替える間も親戚と結婚式の余韻も楽しむ間もなく東京行きの高速バスへ
会場から外に出てビックリ
すんごい風なんですけど
( ̄◇ ̄;)!!
とにかくハンパじゃない強風でバスが飛ばされるんじゃないかと思いました
携帯のニュースで見たら、春一番だったんですね
春先に吹く風速8m以上の強い南風を“春一番”って呼ぶらしいですが、この日の千葉県の最大瞬間風速は・・・
22.9m!( ̄◇ ̄;)!!
おかげでJR東京駅は運転見合わせやら遅延やらで大混雑
実はある人に会いに東京の東のはずれ“篠崎”って駅まで行きたかったんですけど、総武線はごらんの状態
帰りの飛行機に乗り遅れたら大変なので諦めて羽田空港へ直行しました
羽田に着いたら先日の合同マナー研修に来てた広島の後輩を早速発見(笑)
遠くまで聞こえる大きな声で頑張ってました
空のダイヤもかなり荒れてる模様
広島に帰る便は予定通りだそうな
気をつけて帰ってね!
さてさて、フナッシュの帰る便ですが
値段が安いスターフライヤーの最終便で帰る予定だったんです
次の日4時起きだから、いっそのこと関空に22:55着の便で帰ってラウンジで時間をつぶそうかなと・・・
カウンターへ行くとダイヤが乱れていて、最終便が飛ぶかどうか怪しい状況なので、無料で早い便に振り替えてもらいました
いや〜ツイてます
定刻より1時間半遅延したけど、フナッシュ的には予定より2時間半早い到着(笑)
これで家に帰れる
関空の到着ロビーには鹿児島帰りの添乗員“のまっち”が
のまっちも明日新大阪センダーなんだとか
明日もお互い朝早いけど、がんばろーぜい!
それにしても最近のブログ見てたら“旅行にはトラブルがつき物だ”ってつくづく感じません?
でも、そこが旅行の面白みでもあるのかな
明日もひと波乱ありそうですが、無事に乗り切れますよーにm(__)m