2日間の白銀の世界も今となっては過去の思い出・・・
今日からまた
マクドと会社ときつねうどんの日々が続きます
『マクドと会社ときつねうどん』
なんか歌ができそうやね
『部屋とYシャツと私』みたいな←古っ(笑)
今日は会社帰りに病院に行へ・・・
実は、去年の暮れくらいからずっと喉の調子が悪かったんですね
バスの中で挨拶してても、最後の方は喉がつるような痛みが走る
最近、ちょっと声もかすれ気味
ひょっとして最近よく耳にする“声帯ポリープ”?
ネットで調べたら声をよくつかう仕事をしてる人がかかりやすいって書いてあったし
症状もまさに自分にピッタリ
こりゃ間違いないわ( ̄◇ ̄)!!
いつか病院に行こう行こうって思ってて今まで行けずじまい
でも昨日あたりから痛みが激しくなって、つばを飲み込むだけでも痛い
ネットで会社の近くにあるクリニックを調べて帰宅途中に行ってきました
このクリニックはマルビルやイーマがある都会的なエリア
待合室で先生の一覧見たら6人も先生がいるんですね
さすが都会の真ん中だけあるわ!
しかも女性の先生が多い
きっとドラマに出てくるようなイケてる女医さんが出てくるんだろうと勝手に期待をしていたら・・・
フナッシュの前に現れたのは、どっから見ても医者には見えないフツーのおばあちゃん(←おばちゃんではなく“おばーちゃん”です)
( ̄◇ ̄;)!!
失礼ですけど、ほんと医者っぽくない
診察用のイスに腰をかけると・・・
おばあちゃん先生
『えー、名前は○○さん』
フナッシュ
『(元気よく)ハイ!』
おばあちゃん先生
『あ、言ってみただけですから返事しなくていいです』
「言ってみただけ」とかアリ?
そして・・・
おばあちゃん先生
『それじゃ、ファイバースコープを使って喉を見ますからこのティッシュで舌をベロっとつかんで下へ下ろしてください』
『スコープを使うのでこのメガネはいりませんっと』
って自分のメガネを机に置く
それ誰に言ってんの???
さらに・・・
おばあちゃん先生
『はい、それじゃー舌を手で下に引っ張って“アー”って声出してください』
フナッシュ
『アーーーーーーーーーー』←舌出しながらなのでかなり苦しい・・・
おばあちゃん先生
『“アーーーーーーーーー”
・・・・・“イーーーーーーーーー”』
フナッシュ
『(イ、イッ?)・・・・・・・・・・・おえっ』
先生すいません「イー」って声出ませんけど!
おばあちゃん先生
『あーごめんなさいねー
“アー”って言った思わず“イー”って言いたくなっちゃったの
アーの次はイーやからね
でも“イー”はいらないわ、アイウエオの“アー”だけね“アー”』
意味不明・・・( ̄◇ ̄)!!
おばあちゃん先生
『じゃもう一度ね
“アーーーーーー”』
フナッシュ
『アーーーーーーー』←苦しくてちょっと涙目
おばあちゃん先生
『はいそのまま“アーーーーーー”
・・・・・・“イーーーーーーーーー”』
フナッシュ
『(え?またっ?)・・・・・・・・・おえっ』
先生、だから“イー”は無理ですって
おばあちゃん先生
『ごめんなさい、ごめんなさい、また“イー”って言っちゃたわね
大丈夫、ちゃんと見れましたから』
ほんまかいな!( ̄◇ ̄;)!!
後ろで看護婦さんが“またあのおばあちゃんやってるよ”みたいな目であきれてるし
誰か注意しろよ!!!
結局、声帯ポリープでも何でもなく、ただ扁桃腺が赤く炎症を起こしてただけ
らしい
かなり信憑性ないけど、しぶしぶお薬出してもらって帰ってきました
それもおばあちゃん先生に
『お薬何日分いりますか?』って
それはこっちが聞きたいわ!
給料日前にいたい出費です・・・
ためしに皆さんも舌を手で下に下ろしながら「イー」って声出してみてください
無理ですからっ!!!