いよいよ迎えた最終日
エールフランスのビジネスクラスでも起用されている“真野鶴”で有名な“尾畑酒造”さんで酒蔵見学&地酒のショピング
そのあとは、早くもこのツアー最後の観光地となる“たらい舟体験”へ
カーフェリー乗り場のそばに乗船桟橋があります
舟には2〜3名づつ乗船
さぁ、いよいよ大海原へ向けて出航!!!
って、こんな舟で沖に出たら戻ってこれません!(笑)
港の中でプカプカ10分間ほど遊覧して帰還
返りのフェリーも7団体入っているようなので、お客様がたらい舟を楽しんでいる間、添乗員は乗船窓口へダッシュ
先に乗船券を引き換えてバスの中で配りました
案の定、小木港のターミナルは大混雑
先に引き換えておいてよかった
10時40分フェリーは小木港を出港
あっという間の滞在だったな〜・・・
この3日間、夜も朝もホテルでは海の幸三昧
とくにイカが多かった
で、フェリーの中で食べたお弁当が
“イカ釜飯弁当”
( ̄◇ ̄)!!
肉食いたい・・・
帰りは金沢駅で約1時間乗り換え時間があったので一度改札を出て解散
今回利用した雷鳥38号は大阪駅に19時08分着
北陸線利用でこんなに早く帰ってこれるなんて幸せ
さて、久々の佐渡で不安いっぱいでしたが、癒し系の乗務員さんに助けられ、無事に3日間のツアーを終えることができました
実はガイドさんとは前に来たときもご一緒したんですよね
やわらかい案内に歌はプロ級
いつも笑顔でとにかくモチベーションが常に高い(笑)
さすがイベントや結婚式の司会を任させるだけはあります
“いつも周囲を灯るくする人”ってこういう人のことを言うんだな〜
ってお手本のようなガイドさんです
またよろしくお願いしますね!!!
3日間ありがとうございましたm(__)m