二日酔いで頭が痛い中、3日目の朝を迎えました
参平死んでるし・・・
女子チームはお揃いのTシャツで朝から気合満々やな
え、参平もいつの間にか着替えてるやん
そう、昨日の晩にみんなで同じTシャツを買ったんです(笑)
最終日はこのお揃いTシャツを着て住用町にある“マングローブパーク”でマングローブカヌー体験
えみちん
そのドンキホーテで買い物してるヤンキーみたいなピンクのジャージ浮いてるって!
出発前にインストラクターからレクチャーを受けます
このとき、やたら空気重かったな・・・
レクチャーが終わればいざ出航!
1人用と2人用が選べますが、ケンカになるので今回は全員1人用です
おいおい
さっそく逆方向いてる人いるんですけどー
海と違って波もないのでのんびりクルージング
途中、パンフレットでよく見るような景色が広がる細い支流へ
川幅が狭いので、前方に注意しないと、マングローブで頭をぶつけます(笑)
カヌーって目線が限りなく水面に近い乗り物だから楽しい
このマングローブパークの1時間カヌーコースはお一人1500円
一般的な観光ツアーでも入っているくらいなので、誰でも気軽に楽しめますヨ
最後はパドルを使って、はいポーズ!
って、それラフティングでしょ!
空港へ向かう途中に“ビッグツー”というホームセンターとスーパーを合わせたような大きなお店でショッピングタイム
2日前、奄美に着いたのと同じ時間帯の空
いや~ほんと3日間晴れてよかった
あ、そうそう
レンタカーを返すとき、もちろんガソリン満タンにして返したんですけど、1リットルいくらと思います?
9月に入って関西では170円切るお店も多いというのに・・・
1リットル204円でした
空港で奄美出身の格闘家に遭遇!
と思ったらMさんやん
なんかプロレスラーとそのイベントスタッフって感じやな(笑)
見送りありがとうございます
次は大阪でお待ちしてまーす!
あー帰りたくないな
飛行機欠航とかにならんかなってみんな思ってた
機内でも名残おしく奄美の不思議なドリンク“みき”を飲みながら伊丹へ
えみちん、よくそれ500ml全部飲めたな
それにしても、伊丹でそのお揃いTシャツは目立つね
2人で歩いてたらどう見ても頭のいたいカップルでしょ(笑)
最後は伊丹のスタバで反省会をして解散
結局最後までそのTシャツやったね(笑)
いや~それにしても奄美大島は奥が深いな
まだまだ行きたいところがあったけど、3日じゃとてもムリ
皆さんも是非、奄美の魅力を実際に体験してみてくださいね
若い人は国内の南の離島と言えば“石垣島”とか“西表島”ってイメージするのか、奄美にくる観光客は、それなりに旅なれた人が多い感じがするんです
でも、もっと幅広い人たちに奄美を気軽に楽しんでほしいな
奄美のPR不足なのか、本州の人は奄美ってあんまりイメージしにくい島ですもん
(奄美大島が沖縄にあるって思ってる人も多いし)
なので・・・
これからもブログな添乗員は奄美大島の観光の発展に協力しますよー
もちろん、YOCも奄美を応援します!(笑)