今回の合宿のっきっかけにもなった加計呂麻島の“来々夏(ココナッツ)ハウス”
前に添乗で来た際に、昼食でお世話になった海辺に建つペンションです
YOCが泊まった部屋は、天井に魚拓の魚が群れている大きな和室(奥にもう一部屋ある)
そーいえば去年、添乗で来たときは乗務員さんとこの部屋でお昼食べたな(笑)
ベランダに出ると海が一望!
この目の前のビーチがめちゃくちゃきれいなんです!
夜はサンセットを眺めながら、テラスでディナータイム
南国ムード満喫でしょ
今回はセットメニューでしたが、時間があればバーベキューもできます
夜はオーナーが毎日の楽しみにしている夜釣りを解説してくれました
前にも書いたんですけど、この来々夏ハウス前の海で、デッカイ魚がたまに釣れるらしい
それも投げ釣りならぬ“カヌー投げ釣り”(笑)
オーナーが針にエサ(魚まるごと)をつけてカヌーに乗って沖に流しにいくんです
慣れたオールさばきであっという間に帰ってきました
魚がかかれば竿に付いた鈴が教えてくれる仕組み
この日は魚はかかりませんでしたが、どんな魚が釣れるかは来々夏ハウスさんのブログ
【来々夏日記】をご覧ください
魚の大きさにも驚くけど、来々夏ハウスの野性味あふれる生活がなんとも癒されるブログです
今回は夕方にチェックインして翌朝には帰ってしまったので滞在時間は少なかったんですが、たくさん楽しい思い出ができました
本当にありがとうございました!
奄美まで行っても、加計呂麻島まで行かない観光客も多いそうですが、絶対もったいない!
『日光を見ずして結構と言うなかれ』じゃないけど
『加計呂麻に行かずして奄美に行ったと言うなかれ』ですよ(笑)
「沖縄の離島に行っても、観光客ばっかりで落ち着かない」なんて思ってたアナタ!
奄美&加計呂麻はほんと穴場です!
アナタのイメージしている離島の風景がここにはあります
ま、あんまりお勧めして人が押し寄せても困るけど(笑)
来々夏ハウスでは親切なオーナーファミリーと愛犬クーが皆様のお越しをお持ちしてま〜す
■来々夏ハウス(ホームページ)