昨晩の遅い宿入りも何のその
容赦なく2日目は7時半出発です
2日目は“流星銀河の滝”を見学して“北きつね牧場”へ
←“猫鍋”ならぬ“狐鍋”?(笑)
ほんとここのキツネはいつもいい顔してます
お昼はオホーツク海に面した“網走海鮮市場”さん
浜辺では鮭釣り用の竿が延々と続いていました
知床では“五湖展望台”と“オシンコシンの滝”を見学
ほんと天気が良くて気持ちいい〜
ビーチバレー部の皆さん
5年越しの旅行が晴れて良かったですね(笑)
道中眠い中、一番前の座席ご苦労様でした
m(__)m
オシンコシンと言えば、北海道いち有名な野良猫“オシン・ノラ”
この日も観光客にチヤホヤされていましたが・・・
実は売店が冬季閉鎖に入る前に里親を探しているそうです
売店の前には“里親募集”のお願い看板が設置されてありました
ご興味がおありの方はオシンコシンの売店までご一報を
さて、2日目最後の観光地は“摩周湖”
これからの季節、この道東コースは日没との戦いなんですね
添乗員も乗務員さんもヒヤヒヤしながら1日の時間配分をします
この日は天気も良かったし霧もかかっていなかったので何とか無事に見学することができました
でも写真屋さんが「天気にもよるから17時まわったら危ないと思ったほうがいいよ」って言ってた
ちなみにこの日は17時20分に到着して45分に出発
薄暗くなってからも、まだバスが入ってきてた(ドライバーは知り合いの半ちゃんだった)
それにしても夕日が綺麗だったな〜
思わず見とれるガイドさんとお客様
そして添乗員(笑)
2日目のお宿、川湯温泉には18時10分に到着
これでもこの日の宿入りが今回のツアーで一番早い宿入りなのでした・・・