やっぱり天気予報通り雨と強風で迎えた2日目
名護のパイナップルパークのあとは“美ら海水族館”へ
バスの駐車場は超パンク状態
駐車場手前で身動きが取れなくなったので途中でバスを降りました
昨日から、どこへ行っても修学旅行の学生だらけで嫌な予感はしてたけど、ここまで混んでいるとは・・・
バスもすごいけど、今日は風もすごい
海も大荒れ
でも沖縄フルーツランドで昼食を食べている頃には雨も止んでくれました
食後は“森のガラス館”へ
ここにはめっちゃ可愛い犬が数匹いるんですけど
臭いが・・・
誰か洗ってくれないかな・・・
“もりガラ”のあとは“万座毛”に向かったんですけど
そこにはすごい光景が広がっていました
なんじゃこの波は!
こんな万座毛見たことない!
あ、言っておきますけどこれCGじゃないですよ(笑)
バス降りた瞬間
これ、観光中止にした方がいいのかな?
と身の危険を感じるほど
↓10月に来た時はこんな感じだったんですけど・・・
でも、こんな万座毛めったに見れませんよね
これはこれで貴重な体験をさせて頂きました
“琉球村”ではちょうど16時からの“道ジュネー(パレード)”を見ることができました
このイベントは1日2回だけなのでラッキー♪
乗ったり降りたりが忙しい2日目
お客様の疲れもピークです
那覇まで帰ってきたので早くホテルにチェックインしたいところですが、最後は“DFSギャラリア”がコースに入っています
今まではホテルからの無料シャトルバスを利用してもらうことが多かったんですけど、先月でシャトルが廃止になったんですよね・・・
久々にバスでDFSに行きました
ここのクリスマスツリーめっちゃ綺麗でした
さすがDFS
免税品には興味のないお客様が多かったけど、このツリー見れただけでも来た甲斐ありましたよね?
きっと・・・