またまたツアコンだよ全員集合!のコーナーにメールが届きました!
と言っても1年以上前から「ツアコンだよ全員集合!に出ろ出ろ」ってお尻を叩いていた添乗員からです(笑)
それがコノ男
名前は“もりもり”
このブログにも2度ほど登場してるかな?
会社は違うんですけど、2年以上前に一度九州のツアーで台数で行ったのが知り合ったきっかけ
なんかダラしなくて一緒にいたらイライラするけど憎めないヤツなんですよね〜
こないだモツ鍋食べに行くのに梅田の無印良品で待ち合わせしてたらカゴの中にポテチやらバームクーヘンやらが詰め込まれてた・・・(笑)
メタボ添乗員を地で行くようなキャラで、とにかく動くのが面倒な性格(添乗員なのに)
そんな面倒くさがりな“もりもり”がようやく重い腰、いやお尻をあげてツアコンだよ全員集合!を書いて送ってきました
これを機会に“もりもりファミリー”の皆さんにも書いてほしーな
ツアコンだよ全員集合!は1年365日休まず皆さんからの投稿をお待ちしています
是非是お気軽にお便りくださいね〜
あと“もりもり”は最近ブログを開設(何個目や?)
今回は結構マメに更新してるみたいなので皆さん遊びに行ってみて下さいね!
メタボネタ満載です(笑)
■もりもりのなんでも帳(アメーバブログ)
Q1:あなたのお名前は?
もりもり
Q2:添乗員暦は?
約8年かな?
Q3:初添乗(独り立ち)はどこだった?
忘れもしない丹波篠山の黒豆狩り
Q4:添乗員になったきっかけは?
旅行に行きたかったから。現実は甘くなかった(笑)
Q5:学生時代、バイトは何をしてた?
カラオケBOX・コンビニ・居酒屋・パチンコ屋 朝と夜掛け持ちしてました(笑)
Q6:添乗中の嬉しかったエピソードは?
一番は楽しかったとのお言葉てすね。ツアー終了後お礼のお手紙を貰った時は超感動しました。
Q7:添乗中の辛かったエピソードは?
雪の為飛行機が欠航になりツアー中止が決定してお客様に説明した時。
天候には敵いませんが残念そうに帰られる姿みるのが辛かった(泣)
Q8:小さい頃の夢は?
学校の先生(高校で断念しました 汗 )
Q9:添乗員になっていなかったら今頃なにをしていたと思う?
普通のサラリーマン
Q10:私、こう見えても○○なんです!
寂しがり屋です。家に居てる時誰かと必ず電話しています(笑)
Q11:ストレスが溜まったときの解消法は?
ひたすら食べる。食べて食べて食べまくる。
Q12:添乗員にとって大切なモノをズバリひと言でいうと??
添乗員は奥が深い仕事だと思います。初心忘れべからずですかね?
後は臨機応変さと真心かな?
Q13:今抱えている悩みはある?
悩みがない事が悩みです(笑)
Q14:『これがあるから添乗員を続けられる!』というものは?
仕事で観光スッポトに行けたりその土地の名物が食べれる事かな。
Q15:フリースペース
フナッシュさんみたいな添乗員になるのが目標です。
どこかで見かけたらフナッシュ2号と呼んでください。
そうなれる様頑張ります。
ありがとうございました。
〜ご協力ありがとうございましたm(__)m〜