夜中まで吹雪いていた札幌市内も一夜明け…
市電の除雪車も朝からフル稼働
今朝も寒ーい朝を迎えました
ホテルをゆっくり10時に出発して砂川ハイウェイオアシスへ向かいます
前回のプレ雪まつり同様、ここでランチタイム
前はジンギスカンラーメン食べたし今回は何食べようかな〜って考えたけど
やっぱりオーダーしたのはジンギスカンラーメン(笑)
これ美味しいんですよね
あ、3日放送のナニコレ珍百景見ました?
今日も砂川のモリクミは陽気にお客様を迎えておりました♪(ほんといつもテンション高いよな〜)
さて、今日のメインは“旭川冬まつり”
過去何度か行った事あるけど、今日は今まで見たことないくらいの人混み!
なんでこんなに人が多いかと言うと
日曜日だったのでタレントさんのイベントが行われていたんです
ちょうどバスが到着した頃に出演したいたのは“ゆってぃー”
かなり盛り上がっていました(笑)
観客と一緒に「ワカチコ!ワカチコ!」とかやってたけど
この衣装じゃ、さぞ寒かったろーに…
ここの雪像は札幌より数は少ないものの、完成度が高い気がするな〜
お子様が遊ぶ滑り台とかも人気がありました
あ、献血した人には地元で人気のシュークリームプレゼントとかやってたな
是非みなさんも献血にご協力くださいね!
旭川冬まつりの後は層雲峡へ
ホテルに入る前に流星・銀河の滝に行ったけど、すんごい地吹雪でした
これぞ層雲峡って感じ
今夜のお宿は“朝陽亭”さん
夕食バイキングはオープンスタイル
野口観光さんは“野口ファーム”って農園もやっているので野菜を使った料理が豊富なのが嬉しいですね〜
南瓜と山芋の田楽が美味しかった♪
あ、ご飯コーナーで面白いサービス発見!
通常のお茶碗より一回り大きなお茶碗が置いてありました
確かに何度もおかわりに行くのって面倒ですもんね
この日は満館と言う事で、添乗員は近くのペンション泊まり
これ見て
ペンションの玄関!
どれだけ寒いか伝わってくるでしょ!
寒いと言えば、観光バスもトランクのドアやタイヤ周りが凍るわけですよ
冬の北海道ではドライバーさんはバスに付いた雪や氷を、小まめに落とさないといけないんですよね
寒い中ほんとご苦労様ですm(__)m
明日もまたよろしくお願いしまーす!!!