降水確率90%で迎えた2日目

さすがに雨の中でのスタートです…

今日はツアータイトルにもなっている津軽鉄道“ストーブ列車”に乗車

五所川原(ごしょがわら)駅はJRと津軽鉄道が並んで建っていて、もちろん左の小さい駅舎が津軽鉄道

250210 001250210 002

 

 

 

 

なんとも歴史を感じるノスタルジックな駅ですよね

250210 004250210 005

 

 

 

 

五所川原駅から案内係り(アテンダント)が一緒に乗車します

250210 006

普通車両にストーブ車両が追加されて2両編成

ちゃんとストーブ券(300円)を支払っての乗車です

 

 

車内ではワゴン販売も行っていて、ストーブでスルメや干し餅を焼くことができます

250210 009

250210 007

 

 

 

 

250210 011

車内には車掌さんにアテンダントさん、さらにお世話役が2人

さらに43名のお客様ですごい賑わいでした(笑)

 

 

250210 012

学生が多く利用する一般車両は、合格列車仕様

サクラやダルマの絵馬などが飾られていました

 

 

金木駅からバスでちょっと移動した場所に太宰治記念館こと“斜陽館”があります

この建物は太宰治の父、津島源右衛門が明治40年に建築した豪邸

250210 014

250210 013

 

 

 

 

初めて来たけど、かなり見応えのある建物でしたよ〜

1階にあった仏壇が、金色堂かと思うくらいすごかった

250210 015

ちょうど今月の20日から映画「人間失格」が上演されているので、売店でも太宰治グッズの販売に熱が入っていました

 

 


同じ「人間失格」でも

ご年配向けに“デカ文字バージョン”

ケータイ小説世代の若者向けに“ヨコ文字バージョン”

映画上映に合わせて“生田斗真カバーバージョン”

お風呂で読める“防水バージョン”

マニアックな“直筆バージョン”までありました(笑)

 

今日のランチは黒石市の“津軽伝承館”でB級グルメ“黒石つゆ焼きそば”を食べました

コシのある独特の麺と、あっさりしたスープが絶妙です♪

250210 017

250210 018

 

 

 

 

250210 019

ちょうどバスの出発時間とフィギアの演技が重なっていて、お客様はテレビ画面に夢中

なかなかバスに戻ってこなかった…

お気持ちは分かります

 

今日最後の観光は“八甲田ロープーウェイ”

昨日も終日運休で、今日も午前中までは運転を見合わせていましたが、なんとか昼食の間に運転を再開してくれました

でも、視界もほとんどなくて、目的の樹氷はここ数日の陽気で全て落ちてしまったようです…

八甲田

 

 

 

 

 

 

 

最後は雪の奥入瀬・石ヶ戸で休憩をとって、十和田湖畔温泉へ向かいました

今夜のお宿は毎度お世話になっている“十和田荘”さんです

250210 025250210 024

 

 

 

 

250210 016

あ、斜陽館の売店でこんなお土産見つけました

「イカをお召し上がり下さい」を津軽弁書いた軍手(笑)

 

 

イガ、け!