会社の社内報のご当地グルメコーナー「ツシュランガイド・高知編」で一番気になっていたローカルフードがあります
それは
屋台餃子の安兵衛
高知って屋台餃子も有名らしいんです
去年の5月に記事を読んでから
高知に行ったら絶対食べたい!いや、これを食べに高知に行きたい!ってずっと思っていました
安兵衛には
屋台で安兵衛/ひろめで安兵衛/いまどき安兵衛
って3店舗のタイプの異なるお店があります
午後7時のオープンを待って、大雨の中行ってきましたよ
食べ物は餃子・ラーメン・おでんのみ
しかし1人前500円って結構なお値段です…
さっそく念願の餃子をオーダー
ツシュランガイドに載っていた通り、超薄皮をたっぷりの油で焼いているので揚げ餃子のよう
外のカリカリと対象的に中は限りなくフワフワ
今までの餃子人生の中でこんなジューシーな餃子は食べた事がない!
見た目は油っこそうですけど、ニンニクの臭味もなく、あっさりしています
思わず「おかわり!」って追加しちゃいました
なんだかみんな〆にラーメンを頼んでいるので、つられてオーダー
これはごくごく一般的な麺のやわらかい醤油ラーメンでした
小さい頃から餃子と言えば“餃子の王将”って環境で育っているので、餃子1人前500円は正直かなりビックリでしたが、それ以上の美味しさにビックリしました
他にも「松ちゃん」って屋台も有名みたいなので、こっちも食べてみたいな
皆さんも高知へお越しの際は是非、屋台餃子を味わってみて下さいね〜