今日から飛行機利用で九州へ
ツアータイトルは
「九州絶景パノラマ紀行〜湯布院・阿蘇・高千穂2日間」
いつも元気な後輩に見送られ、ビジネス客が多い福岡便に乗り込みました
よく考えたら、去年入社の後輩も、この4月で一年が過ぎるんですね
1年経つと、みんなたくましくなるもんです
さてさて、4月に入って初めてANAに乗ったんですけど、始まってましたね
ANA My Choice
4月1日から国内線のサービスが大幅に変更
無料のドリンクは水と温かいお茶のみになったんです
で、今は切り替わりの猶予期間ということで、お試しキャンペーンが開催
アップルジュースと冷たいお茶を無料で提供
それに、通常は有料のコーヒーも無料で試せるんです
機内のシートポケットにANAマイチョイスのメニュー表があるので、まずはこれに目を通しましょう
CAさんは新幹線の様に、ワゴンに商品を詰めて通路を歩きます
こちらからオーダーしないと永遠にドリンクはやってこないので居眠り厳禁です!(笑)
もちろんさっそく話題のコーヒーをオーダー
これ、スターバックスヴィア・コーヒーエッセンスという商品
通常は200円で販売ですが、5月31日まで無料なんですよ
この他にも
みかんジュース500円→300円
オニオングラタンスープ500円→300円
などがキャンペーン対象商品
お客様の中には「サービス悪なった!」ってご意見もありましたが、ANAサイドとしてはあくまで「お客様の選択肢が増えました
」ってスタンス
まぁ飛行機よりも高いお金を払って乗る新幹線だって、3時間乗ってもコーヒー1杯すら出てきませんから、それを考えたら今までの機内サービスが過剰だったのかもしれませんね
しばらくは、お客様に「自分で言わないともらえませんよ!」ってアドバイスしてあげた方がよさそうです
あ、あとイヤホンも言わないと貸してもらえませんので注意です!(これは無料)
そんなこんなで添乗員はしっかり空の上でスタバを満喫し、今日唯一の観光地“湯布院”へ
雨の中の散策になってしまいました
出発間際には風もかなりキツくなってきてお客様はビショ濡れ…
あ、いつの間にか湯の坪街道の交差点に鯛焼き屋ができていたんですね
なんか最近、街中でも鯛焼き屋多くない?
湯布院を散策したあとは、今夜のお宿へ
スタンダードプランが牧ノ戸温泉
ランクアッププランが筋湯温泉です
昨日は遅くまでブログ書いてたし1時間しか寝てないんですよね〜
今日は目標21時に寝よう!