いよいよ迎えた最終日!

今回のコースではホテルでの食事がこれまで朝・夕と7回連続セットメニューでしたが…

8回目にして、やっとバイキングにありつけました!

002

添乗員はセットメニューだと朝から食事会場にスタンバイしないといけないので、バイキングはめっちゃ助かります♪

 




ゆったり8時50分にホテルを出発して、最終日唯一の観光地“中尊寺”

天気が下り坂なので、途中で雨かな〜って心配しましたが

雨どころか、日差しもでて暑い暑い…

005003

 

 

 

 

004

蝉までミンミン鳴いていました

そう言えば須磨の海水浴場が今日から海開きってニュースが流れてたな…

海行きたい!

 

中尊寺の参拝後は、ちょっと遅めのランチタイム

006

オプショナルをお申し込みの方は“中尊寺盛岡そば定食”

これまで魚介類づくしだったので、お蕎麦は好評でした

 

 

中尊寺から仙台空港までは約1時間半

渋滞もなく、スムーズに空港に到着できました

ターミナル内には、七夕飾りがお目見え

そう言えば、もう東北夏祭りまで1ヶ月ですね!

008007

 

 

 

 

それにしても、5日間ずっと観光地で傘を使わなかったってすごくない?

お天気の神様に感謝感謝ですm(__)m

001

今回は5日間コースで荷物も多かったんですが、イーグルクリークのおかげでパッキングもラクでした

イーグルクリークにも感謝感謝です(笑)

 

 

5日間の走行距離は1600キロ以上

ドライバーさん、ガイドさん、お客様、本当にお疲れ様でした!

 

これだけ感謝・感謝で伊丹に帰ってきたわけですが

到着ロビーで送迎バスの迎えに来ていたドライバーさんやっちゃいました

「ポケットに手突っ込んだままお客様迎えるのやめてもらえませんか!

ってこちらからの先制攻撃からはじまり、いつの間にか大喧嘩

ふと集まったお客様を見ると唖然としてた…(そりゃそうだ)

この5日間の苦労が泡となって消えた瞬間でした

012

お客様をそのドライバーさんに託し、用事を済ませてターミナルを出ると、そこには綺麗な夕日が

余計虚しくなってきた

 

 

“短気は損気”とはよく言ったもんだね

早く「怒らないこと」を再読しないと…