ツアー2日目は湯布院のお菓子屋さんに立ち寄ったあと、金鱗湖や湯の坪街道などを自由散策
今日も寒さが厳しい~
野良猫も温泉のそばで丸くなっていました
でも、その寒さのおかげでこんな素晴らしい景色に出会えました
今日はすっきり晴れ渡り、由布岳もバッチリ!
なんだかカナディアンロッキーの麓に広がるバンフの街に来たみたいです(笑)
湯布院の散策のあとは“九重夢大吊り橋”へ
ここも路肩に雪が積もっていました
←コレ、売店の外に売っていたシイタケ
見事に凍ってました(笑)
瀬の本高原で昼食をとったあと、バスは阿蘇の草千里と中岳へ
こんな寒そうな草千里とか、なかなか見る機会ないですよね
いや~今日はどこへ行っても寒かったな~
寒ければ寒いほど温泉がありがたいです
今日の宿泊は“三愛高原ホテル”さん
ロビーにはクリスマスツリーが飾られていました
そー言えば毎年この時期になると
どこどこ空港のツリーがどうたらこうたらってブログに書いてたけど、今年は全然空港に行ってないな~
伊丹や関空にはどんなツリーが飾られてるんだろ