今日から珍しく海外ツアーの添乗です
2007年12月に行ったっきりなので、実に3年以上ぶり(笑)
ツアータイトルは「ベトナム・マレーシア 4都市巡り5日間」
通称“ベトマレ”と呼ばれる、今一番人気のツアーです
10時30分発のベトナム航空941便でホーチミンへ
所要時間は約6時間
機内食はこんな感じでした
チキン(+ヌードル)ORビーフ(+ライス)
久々の海外添乗だしベトナムは初めて
報告書とにらめっこしてる内に気がつけばホーチミンに到着です
到着後はバスの場合と直接ターミナルに入れる場合がありますが、バス移動だと後ろのドアも開きます
バスを降りてエスカレーターを上がったらすぐ出国審査
審査後エスカレーターを降りたところがターンテーブル
トイレを済ませ荷物を取ったら出口へ
東南アジアの到着ロビーって、出迎えが多くていつも圧倒されるな~
なんだか有名人になった気分になります(笑)
はじめて降りるベトナムの地
とにかくバイクの多さにはたまげました
お客様はガイドさんの話より、外のバイクが気になって仕方ないご様子
(その気持ちよく分かります)
今日はホーチミン市内の【統一会堂(写真左)】と【サイゴン大教会(写真右)】を見学してホテルへチェックイン
ホーチミンで宿泊したのは“チャンセリー・サイゴン”
見た目ちょっとラブホっぽい可愛らしいホテルです(笑)
館内は老朽化が少し気になりますが、スタッフはアットホームでいい感じ
バスルームのお湯を使う際は“HOT WATER”と書かれたボタンを押さないとお湯が出ないので要注意
ホテルの前は公園ですが、なんせ交通量が多い
散策する際は十分に気をつけましょう
ホテルで1時間ほど休憩をとったあとは夕食へ
今夜はベトナム料理
定番の“ゴイクン(生春巻き)”や“フォー(麺料理)”など、日本でもお馴染みの料理が出ていました
ベトナムのビールは“333(さんさんさんビール)”か“サイゴンビール”が定番
料金は1缶3ドルでした
ベトナムの通貨はドンですが、USドルもほとんどのお店で使えます
(ドンは単位が大きいのでドルが便利)
ただドルで支払ってもドンでお釣りがくる場合が多いのでちょっと厄介
←後輩の間でもナイナイの岡村似で有名なガイドのティエンさん
か弱い声が特徴の、とっても優しいガイドさんです
夕食後ホテルへ戻ってみると、なにやら玄関が騒がしい
実は2組の結婚式が行われていたんです(ベトナムは1月が結婚シーズンとの事)
2組の夫婦の受付がロビーに設置されているんですけど…
向かい合わせってすごいな(笑)
ゲストは受付でサインをして、ハート型の箱にご祝儀を入れていきます
ご祝儀の相場は約3000円(夫婦だと5000円)
新郎新婦の写真がご祝儀入れを見つめているのはわざとか?(笑)
この日はホテルでのトラブルもなくしっかり熟睡
久々の海外添乗初日は何事もなく終了したのでした…