先日の皆生温泉でセンダーだった後輩トミーのカバンに
ヤツが付いていました
これこれ、このゴリラのキーホルダー
40名のお客様がれば必ず2人は持ってると言っていほど、よく見かけるゴリラなんです
あまりにも持っているお客様が多いので前々から゙ブログで話題にしたこのゴリラ
トミーからなかなか興味深い話がきけました
このキーホルダーは、ベルギーの「キプリング」というブランドのカバンにもとから付いているそうです
軽くて丈夫
それにでポケットがたくさん付いているので、旅行に持ってくるお客様が多いんだとか
で、面白いのはここから
このゴリラにはちゃんと名前が付いているんです!
トミーの愛犬ならぬ愛ゴリちゃんは「ドロシー」
穴が開いた口の部分には指をさしてポーズをとることが可能なんだとか
なんとも芸が細かい…
そんな話をしていると、今回のお客様の中にもやっぱりキプリング愛用者を発見!
しかも2匹です
よし、これからはキプリングを持っている人を「キプラー」と呼ぶことにしよう(笑)
自慢のゴリちゃんは「フローレンス」と「クリスティーナ」
お客様が言うには、この花輪をかぶったピンクのゴリラはレアキャラらしいです
次に行ったはぎつわツアーにもいましたよ
長年一緒に旅をしているのは「オーガスト」
(洗濯をしたら毛がパサパサになってしまったとか…)
これからはお客様の中にキプラーを見かけたら
「お客様のゴリちゃん、お名前は?」
って話題をきっかけに、話が盛り上がること間違いなし!(笑)
実際、自分もキプラーなトミーはこうやってお客様とコミュニケーションをとっているそうですよ
ちなみに「キプリング」の名前の由来は「ジャングルブック」の作者ラドヤード・キプリング
このゴリラも、そのジャングルブックに出てくるモンキーがモデルなんだそうです
まさかこのゴリラにそんな引き出しがたくさんあったとは思ってもみなかったな…
■キプリング(公式ホームページ)