ツアー2日目は長野県側の【扇沢】から富山県側の【立山】までアルペンルート越えです

扇沢では1階で手続き後、2階の改札前に並びます

【扇沢】⇒【黒部ダム】までトロリーバスで16分

002001

 

 

 

 

黒部ダム駅は地下になっています

広い場所(写真左下)で全員揃って今後の説明するので、できれば地図がある前が便利

ここから先は階段で展望台に上がる方と、そのままトンネルを進んでダムサイトに出る方に分かれます

アルペン越えで唯一解散と再集合の駅が違う区間なので、案内はしっかりと!

次の集合はダムサイトを越えた先にある【黒部湖】

あらかじめ予約されている地下ケーブルの時間の15〜20分前に再集合してもらいましょう

003005

 

 

 

 

さて、トンネルを進むとそこは

雪でした…

006007

 

 

 

 

なんでアルペンっていつも天気悪いんだろ…

011008

 

 

 

 

012

黒部湖駅も地下

全員揃った団体から改札前に並びます

お客様を早めに把握して係員さんに全員揃った旨を伝えましょう

 

【黒部湖】⇒【黒部平】まで地下ケーブルカーで5分

013

黒部平駅はケーブルを降りたところで係員さんがいます

再集合の時間まで屋上展望台か売店の奥から出れる庭園を散策するんですが…

 

 

屋上展望台は悪天候のため閉鎖

売店奥の庭園も閉鎖されていました…
(昨日怪我をした観光客がいたらしい)

016014

 

 

 

 

【黒部平】⇒【大観峰】までは立山ロープウェイで7分

大観峰到着後、その場で係員さんに次の手続き

ここは駅が小さいので再集合は2段式です

まず到着した場所(写真左下)で放送があるまで待機

放送がかかったら下の階(写真右下)へ降りて待機します

うかつにお客様を集めると注意されるので、係員さんの指示にしっかり従いましょう

017018

 

 

 

 

【大観峰】⇒【室堂】まではトロリーバスで10分

今回は1団体しかいなくて、貸切状態でした
(ありえん…)

019020

 

 

 

 

室堂ターミナルはアルペンの中でも一番大きな駅

トロリーバスを降りて左側に受付(写真左下)があります

トロリーバスの受付(左側)と高原バスの受付(右側)が並んでいるので注意

バスを降りたらお客様か写真屋さんに社旗を預けて手続き向かいましょう

再集合する改札の番号を伝えられるので、お客様に場所(写真右下)を案内して解散です

077076

 

 

 

 

階段を上がると室堂平(みくりが池・地獄谷方面)

階段を下がると“雪の大谷ウォーク”会場です

022

この日は悪天候で雪の大谷は午前中は閉鎖…

でも12時から再開されたんですよね!

ほんとラッキーでした

 

【室堂】⇒【美女平】までは高原バスで55分

アルペン越えで唯一全員が座れる乗り物です
(補助席含む)

078

バスで通る雪の大谷は、かなり先まで続きます

進むにつれてまた天気が悪くなってきた…

途中、右手に“称名滝”と呼ばれる名所がこの時期でも見えるんですが

もちろん視界が悪いため通過なのでした…

美女平駅に着いたら右にくるっとまわった所に窓口があるので最後の手続きをしましょう

079

再集合する改札の番号を指示されるので、それまでお手洗いや駅のすぐ前にある美女杉を見学

 

 

 

【美女平】⇒【立山】まではケーブルカーで7分

080

左下にバスの駐車場が見えてきました

お手洗いを済ませてバスへ戻ってもらいます

 

 

このあと富山の老舗の薬屋さん“池田屋安兵衛商店”経由で富山駅へ

富山駅からは特急サンダーバードで大阪へ帰ってきました

ちなみに逆パターンはこちらをご参照ください
(そー言えばこの時も天気悪かったな…)

■立山黒部アルペンルート【前半】 【後半】

 

え、ところで雪の大谷の映像がないじゃないかって?

今日は眠いのでここまで

雪の大谷の模様はまた明日お伝えしまーすm(__)m