ツアー最終日はゆっくり9時出発
実は今回のツアー
最終日は新千歳空港でお弁当を買って、お昼の便で帰るパターンが多いんですが…
今回はラッキーなことに復路便は18時20分のフライトなんです!
なので小樽もたっぷり3時間の散策♪
お、久々に小樽に来たら、ルタオの新しい店舗ができてるじゃないですか!
これ、5月16日にOPENした大型店舗“パトス”
ルタオ史上最大級の店舗で、2階では北海道の素材を生かしたパスタも楽しめます
これで小樽のルタオは6店舗目
すごい人気ですよね〜
そのうち小樽市は“北海道ルタオ市”になるんじゃない?ってくらいの勢いです(笑)
そんな儲かって仕方がないイメージのルタオさん
なんでポスターが国生さゆりなんかな…
(出身鹿児島だし)
イメージガールといえば“花畑牧場”
北海道出身の藤本美貴をポスターに起用しているんですが
このリボンにこの衣装
どーみても“はるな愛”にしか見えない…(笑)
あ、チャリタクの神田さんに久々に会いました
小樽の街にもすっかり定着した“チャリタク”
テレビでも紹介されたみたいですね
装備も以前に比べてかなりバージョンアップ!
5年前はこんな感じでした(笑)
「知屋利多来!?」
2005年10月13日
お昼はバスの乗務員さんや添乗員に人気の寿司屋“竜敏”さんへ
会社から支給される昼食代と同額の裏メニューを提供してくれるんですよね
いつも美味しいお寿司をありがとうございます!
小樽のあとは時間があるので特別に“札幌市内観光”へご案内
バスは雪まつりの時みたいにテレビ塔のそばで乗降
1時間だけですがフリータイム
雪まつりシーズン以外で、札幌フリータイムなんてはじめてだな〜
お客様は時計台で記念写真を撮ったり大通り公園を散策
大通り公園ではちょうど前日の25日から“花フェスタ2011”が開催中
7月3日まで大通り公園で各種イベントやガーデニングのディスプレイ、花の販売や相談などが行われます
このあと札幌市では“サッポロ・シティ・ジャズ”や“さっぽろ夏まつり(ビアガーデン)”などイベント満載
大通り公園って1年を通して賑やかですね
これだけゆっくりしても空港へはかなり余裕をもって到着できました
復路便はクラスJを含め満席!
他の便も満席便が続いていました
震災後、めっきり客足が遠のいていた北海道ですが、回復傾向にあるのかな?
この夏はまた以前のような賑わいをみせてくれるといいですね♪