ツアー最終日は“神宮外苑”と“皇居前広場”を見学
イチョウ並木はまだ青々していました…
“明治神宮”もご覧の通り
今年は台風の影響で紅葉する前に枯れてしまった葉が多いみたいです
今日のお昼は浅草
創業天保8年の老舗“三定(さんさだ)”さんで天ぷら定食です
添乗員は天丼(並)でしたが、並ゆーてもお値段1385円
餃子の王将に換算すると、ランチ2回分です(笑)
食後は仲見世通りを自由散策
さすが浅草、平日でもすごい人ですね
外観は完成済みのスカイツリーも浅草からバッチリ見れます
OPENが待ち遠しいですね
午後は“隅田川クルーズ”
船乗り場が去年の夏にリニューアルして、場所も吾妻橋寄りに移動していました
1階で手続きをして、いったん2階へ
乗船の際にまた1階に下りる流れです
この2階から見るスカイツリーも綺麗ですよ
クルーズ船は浜離宮経由で日の出桟橋まで約50分
桜のシーズンと違ってゆったり楽しめました
そして、いよいよこのツアー最後の観光地
東京観光のハイライトは
もちろん“東京タワー”
恥ずかしながら、仕事で訪れたのは初めてです(笑)
スタッフがお客様を集めてしっかり説明してくれるので添乗員的にはすごく助かります
東京タワー、めっちゃサービスいいですね
修学旅行生と重なっていましたが、スムーズに展望台まで上がることができました
今回はスカイツリーを地上・水上・展望台と色んな角度から楽しむことができました♪
でも、なんか行き当たりバッタリ的で精神的にすんごく疲れたコースだったな…
超ベテランバスガイドさんで助かりました
帰りの新幹線は新大阪駅19時30分着
JRコースでこんなに早く帰って来れるなんて珍しい!
いまからならジムに間に合う!
と思ったけど、火曜日はメンテナンス日なのでした…