午後は東京タワーへ
天気もだんだん回復してきました
9月26日までイベント開催中なので1階の駐車場は利用できないので
バスは最初から2階の駐車場へ
東京タワーと言えば、昨年の震災の影響でアンテナが曲がって以来、修復工事をしているんですよね
それにしてもリコーCX‐5の望遠機能、めっちゃズームやな
東京タワーのあとは皇居前広場を見学してお台場へ
観光バスでお台場と言えばフジテレビがメインなんですが…
月曜は休館日・・・・・・・
このあと羽田空港内で夕食です
夕食を食べるだけに空港に行くなんて初めて(笑)
お店はこちら
5階にある“エア・ターミナル グリルキハチ”さん
めっちゃ雰囲気いいんですけどー
ジャージ姿のお客様がいなくて良かったです(笑)
ジャズが流れる店内で飛行機の離発着を眺めながらコース料理
今日は朝から幸せな食事が続くな〜
ステーキのソースとデザートにでた黒糖ムースがめちゃくちゃ美味しかったです
そして贅沢なムードはまだ続きます
今夜のホテル
なんと“帝国ホテル”に宿泊です♪
あ、ここお客様だけだった・・・・・
添乗員は東銀座まで電車に乗ってビジネスホテルに泊まりなさいとの指示でございます(涙)
前回のオークラの時も添乗員はビジネスホテルだったけど、あっちは徒歩圏内
今回は電車でGO!かよ(←古っ)
ゆーても駅2つ分だけだし
雨も降ってないし
夜の銀座も肌で感じたいし
よし、歩いていくか
という事で酔っ払いの間をゴロゴロとキャリーケースを引きずり
土地勘ないのでスマホにナビってもらうこと約20分
ようやく“プレッソイン東銀座”さんに到着
てかここ築地だし!