今月3本目の九州ツアーへ行ってきました
何のバチが当たったのか、3本連続お客様は44名
補助席のやまなみハイウェイは腰と首にこたえます・・・
どれだけ疲れてたかと言うと
2泊目のホテル
夕食後に部屋にっ戻って少し仮眠しよーとベッドの上に横になったんですが
起きたら朝の7時でした(+_+)
しかも嫌な夢で焦りながら目覚めるという完全にお疲れパターン
さて今回は紅葉ツアーではなく定番の黒川・由布院3日間ツアー
湯布院や高千穂峡の紅葉はピークを過ぎてたけど
黄金色に染まる阿蘇の山々が綺麗でした






















話は変わりますが
今回は珍しくドライバーさんもガイドさんも年下でした
ガイドさんなんて自分が入社したとき2歳ですよ
恐ろしい…
最近はバスガイド同行なしのツアーが増えたり
新入社員を採用しないバス会社も多いので、ここ数年はめっきり新人さんとご一緒する機会はなくなりました
お客様は旅慣れているので要望は高いし
旅行業界の低価格競争の影響でコースは過酷だし
ベテランにまで達するのって、ウミガメの赤ちゃんが親亀になるくらい確率の低い話でしょ
↑言い過ぎ?(笑)
そんな中、新人バスガイドさんはまさに金の卵
涙を流すことも多いと思いますが、頑張って成長してほしいし
周囲の人間もフォローできることはフォローしていきたいですね
新人時代のないベテランなんていないんだから
何のバチが当たったのか、3本連続お客様は44名
補助席のやまなみハイウェイは腰と首にこたえます・・・
どれだけ疲れてたかと言うと
2泊目のホテル
夕食後に部屋にっ戻って少し仮眠しよーとベッドの上に横になったんですが
起きたら朝の7時でした(+_+)
しかも嫌な夢で焦りながら目覚めるという完全にお疲れパターン
さて今回は紅葉ツアーではなく定番の黒川・由布院3日間ツアー
湯布院や高千穂峡の紅葉はピークを過ぎてたけど
黄金色に染まる阿蘇の山々が綺麗でした






















話は変わりますが
今回は珍しくドライバーさんもガイドさんも年下でした
ガイドさんなんて自分が入社したとき2歳ですよ
恐ろしい…
最近はバスガイド同行なしのツアーが増えたり
新入社員を採用しないバス会社も多いので、ここ数年はめっきり新人さんとご一緒する機会はなくなりました
お客様は旅慣れているので要望は高いし
旅行業界の低価格競争の影響でコースは過酷だし
ベテランにまで達するのって、ウミガメの赤ちゃんが親亀になるくらい確率の低い話でしょ
↑言い過ぎ?(笑)
そんな中、新人バスガイドさんはまさに金の卵
涙を流すことも多いと思いますが、頑張って成長してほしいし
周囲の人間もフォローできることはフォローしていきたいですね
新人時代のないベテランなんていないんだから