数年振りに東北四大まつりに行ってきました
初日から東北地方で震度5強の地震が発生して東北新幹線が90分遅延しましたが
終わってみればお客様にも乗務員さんにも恵まれて、これまでにないほどスムーズな4大まつりでした
3日目の山形では開始直前までゲリラ豪雨でどうなるかとヒヤヒヤしましたが
なんとか観覧できる程度の雨に変わってくれて助かりました
(踊り子さんはズブ濡れで踊っていたので気の毒でしたが…)
今回のコースはホテル重視でツアー代金も17万弱のちょいお高めなコース
まぁホテル重視ゆーても祭りですから毎晩遅いですよね
1泊目の奥入瀬「森のホテル」で22:40
2泊目の鴬宿温泉「森の風」で23:20
でした
3泊目はかみのやま温泉の名旅館“古窯(こよう)”
会場から30分ほどなので立地も良かったですが
とにかく料理がめちゃくちゃ美味しかったです
スタッフの皆さんも感じが良くてかなり好印象でした♪




























東北四大まつりと言えば
同じ会社から色んなコースが出発しているので現地で添乗員が集合!
って感じでしたが
今年は1人とか2人しか会わなかったな…
(下の写真は左が2006年、右が2008年のものです)


初日から東北地方で震度5強の地震が発生して東北新幹線が90分遅延しましたが
終わってみればお客様にも乗務員さんにも恵まれて、これまでにないほどスムーズな4大まつりでした
3日目の山形では開始直前までゲリラ豪雨でどうなるかとヒヤヒヤしましたが
なんとか観覧できる程度の雨に変わってくれて助かりました
(踊り子さんはズブ濡れで踊っていたので気の毒でしたが…)
今回のコースはホテル重視でツアー代金も17万弱のちょいお高めなコース
まぁホテル重視ゆーても祭りですから毎晩遅いですよね
1泊目の奥入瀬「森のホテル」で22:40
2泊目の鴬宿温泉「森の風」で23:20
でした
3泊目はかみのやま温泉の名旅館“古窯(こよう)”
会場から30分ほどなので立地も良かったですが
とにかく料理がめちゃくちゃ美味しかったです
スタッフの皆さんも感じが良くてかなり好印象でした♪




























東北四大まつりと言えば
同じ会社から色んなコースが出発しているので現地で添乗員が集合!
って感じでしたが
今年は1人とか2人しか会わなかったな…
(下の写真は左が2006年、右が2008年のものです)

