今年も東北の夏祭りに行ってきました
今回は新幹線でちょっと短めの3日間コース
初日は秋田の“竿燈まつり”
秋田ビューホテルでちょっと早目の夕食(ハーフバイキング)を済ませ
桟敷席までは徒歩で移動しました
毎年桟敷席までバスで行くか歩いて行くか迷いますが
108番の桟敷でも歩いて15〜20分とのこと
(参考資料:東北4大まつり攻略法!)
今年はさらにビューホテル寄りの93番だったので迷わず徒歩に決定♪
再集合もビューホテルに21時20分にしました
途中、大雨で3度も仕切り直しをするなどしましたが
中止にならなかっただけツイてました
なんせお祭り最終日の翌日は、途中で中止になっていましたから…








結局雨で早く集まったので21時05分に出発
途中、道の駅が大混雑で30分近く滞在するハメになりましたが
田沢湖高原のホテルには23時20分に到着できました
今回は新幹線でちょっと短めの3日間コース
初日は秋田の“竿燈まつり”
秋田ビューホテルでちょっと早目の夕食(ハーフバイキング)を済ませ
桟敷席までは徒歩で移動しました
毎年桟敷席までバスで行くか歩いて行くか迷いますが
108番の桟敷でも歩いて15〜20分とのこと
(参考資料:東北4大まつり攻略法!)
今年はさらにビューホテル寄りの93番だったので迷わず徒歩に決定♪
再集合もビューホテルに21時20分にしました
途中、大雨で3度も仕切り直しをするなどしましたが
中止にならなかっただけツイてました
なんせお祭り最終日の翌日は、途中で中止になっていましたから…









途中、道の駅が大混雑で30分近く滞在するハメになりましたが
田沢湖高原のホテルには23時20分に到着できました