いよいよ迎えた最終日
この日は出発が中途半端にゆっくりだったので
朝ランに出かけてきました
向かった先はダイヤモンドヘッド(笑)
昨日は麓までバスで行ったので
今日はホテルから走って行ってきました♪
ワイキキビーチからは
ホノルル動物園とカピオラニ公園の間の“モンサラッド通り”を進み
そのまま住宅街の坂道を上ると“ダイヤモンドヘッド通り”に自然と入ります
そしたら昨日降りたバス停が見えてきました
(外輪山を目指して走れば迷うことはないと思います)


ホテルからダイヤモンドヘッドの料金所までは約4キロほどでしたね
ちょうどご来光ツアー帰りの日本人がうじゃうじゃおりました
走ってこれば入山料の1ドルだけで済むのに(笑)




この日は雲が多かったので展望台で雲の切れ間を待ちました
ご来光に合わせて登っていたらちょっとカラダが冷えてたかも
展望台から見下ろすワイキキの街並みもいいですが
この下りの階段から見る外輪山と海岸線も絶景です


帰りはちょっとスピードに乗って下れたので
“カピオラニ公園”をグルっとまわってみました
この公園はホノルルマラソンのゴール地点になる公園です




この公園、想像以上に広くて途中で泣きそうになった…
いつもバスで横を通るだけだもんなー
やっぱり自分の足で走らないと、カピオラニ公園の大きさは語れません(笑)
ホテルに戻ったあと、シャワーを浴びて朝食
ちょっとヘルシーにサラダとバナナ♪
ってヘルシー志向ぶったのが悪かったのか
このあと空港に着いたらめちゃくちゃお腹が空いてきて
飛行機に乗る前にフードコートで
中華料理のプレートランチ食べちゃいました(涙)


復路は行きより長く、約10時間のフライトだったんですけど
報告書を書いたり映画を見ていたらあっと言う間でした
(そりゃ映画4本もみたしね)
機内食はこんな感じ
離陸後に出たのがこれ
ハワイ時間だとかなり遅めのランチとなるので
昼食兼夕食といった感じ
到着前はこちら
ハワイ時間だと早めの朝食
日本時間で考えると夕食
腹時計をハワイ時間にするか日本時間にするか迷うところです(笑)
さて、こんな感じで約9年ぶりのハワイ添乗が終了したわけですが
ほんと添乗員の出番の少ない、まさに便乗員ツアーでございました…
古事記の話しも、吉田松陰の話しもする場面なかったし(笑)
お客様にはイケてない添乗員と思われてただろーなー
是非とも今回のお客様とは
バスガイド同行なしの萩や出雲大社のツアーで再会したいです!!

朝ランに出かけてきました
向かった先はダイヤモンドヘッド(笑)
昨日は麓までバスで行ったので
今日はホテルから走って行ってきました♪
ワイキキビーチからは
ホノルル動物園とカピオラニ公園の間の“モンサラッド通り”を進み
そのまま住宅街の坂道を上ると“ダイヤモンドヘッド通り”に自然と入ります
そしたら昨日降りたバス停が見えてきました
(外輪山を目指して走れば迷うことはないと思います)


ホテルからダイヤモンドヘッドの料金所までは約4キロほどでしたね
ちょうどご来光ツアー帰りの日本人がうじゃうじゃおりました
走ってこれば入山料の1ドルだけで済むのに(笑)





ご来光に合わせて登っていたらちょっとカラダが冷えてたかも
展望台から見下ろすワイキキの街並みもいいですが
この下りの階段から見る外輪山と海岸線も絶景です


帰りはちょっとスピードに乗って下れたので
“カピオラニ公園”をグルっとまわってみました
この公園はホノルルマラソンのゴール地点になる公園です




この公園、想像以上に広くて途中で泣きそうになった…
いつもバスで横を通るだけだもんなー
やっぱり自分の足で走らないと、カピオラニ公園の大きさは語れません(笑)

ちょっとヘルシーにサラダとバナナ♪
ってヘルシー志向ぶったのが悪かったのか
このあと空港に着いたらめちゃくちゃお腹が空いてきて

中華料理のプレートランチ食べちゃいました(涙)


復路は行きより長く、約10時間のフライトだったんですけど
報告書を書いたり映画を見ていたらあっと言う間でした
(そりゃ映画4本もみたしね)
機内食はこんな感じ

ハワイ時間だとかなり遅めのランチとなるので
昼食兼夕食といった感じ

ハワイ時間だと早めの朝食
日本時間で考えると夕食
腹時計をハワイ時間にするか日本時間にするか迷うところです(笑)
さて、こんな感じで約9年ぶりのハワイ添乗が終了したわけですが
ほんと添乗員の出番の少ない、まさに便乗員ツアーでございました…
古事記の話しも、吉田松陰の話しもする場面なかったし(笑)
お客様にはイケてない添乗員と思われてただろーなー
是非とも今回のお客様とは
バスガイド同行なしの萩や出雲大社のツアーで再会したいです!!