さて、ジャズドリームからなばなの里までは15分ほどで到着

駐車場はA・B・Cとありますが

観光バスはC駐車場内の観光バス専用エリアを利用します

駐車場内にも屋台がいくつか並んでいますが、この一番右に“団体チケットお渡し所”があります

土日など混雑時はここで手続きをしてチケットを受け取ります

P1200072~01P1200070~01






こちらがチケット

P1200056~01なばなの里の入口では見せるだけ

園内のベゴニアガーデンで再度チケットが必要になるのでなくさないように注意しましょう




チケットを配って園内の入り口へ(出口も同じ場所)

向かって右側が個人用窓口で左側が団体用窓口

平日などはここでチケットを受け取ります


P1200064~01P1200060~01






P1200074~01ちなみに添乗員&乗務員用の食事券は

この入口から入って右側の窓口で受け取ります




P1200084~01
園内はわかりやすいように案内表示が出ているので迷うことはないと思います
(はぐれることは大いにあると思いますが)




P1200086~01こちらがなばなの里の代名詞となっている“ベゴニアガーデン”

イルミネーション点灯までに見学を済ませておきましょう





あと点灯までの待ち時間に“アイランド富士”に乗るのもいいですね

詳しくはこちらの記事を参照♪

「アイランド富士に乗ろう!」

P1200085~01P1200087~01








ちょっと早いですが、そろそろイルミネーションのメイン会場へ向かってみましょう

この日の点灯時間は17時30分(公式サイトで要確認)

P1200089~01駐車場に15時40分に到着したので、まだまだ時間があります


が、もう並んでいる方もいますね



ちなみに、点灯するまでここから先は進めません

寒い日や雨の日は大変だと思いますが

早目にここに並ぶのがウインターイルミネーション攻略の一番の作戦だと思います

P1200093~01←ちょうど1時間前でこんな感じ

この日は日曜にしては空いてました





さぁいよいよ17時半を知らせる鐘が園内に鳴り響き、お待ちかねのカウントダウン開始♪

P1200097~01点灯ボタンは誰が押すかというと…

一番先頭の列の方と係員さんがじゃんけんをして決めていました




P1200102~01今まで何度か来てるけど、点灯の瞬間を見たのはこれがはじめて

めっちゃテンション上がりました♪




先頭集団と一緒に全長200mの光のトンネルを進みます

前に誰もいないって贅沢ですよね

P1200107~01P1200112~01






トンネルを抜けた先はメイン会場

P1200138~01今年のテーマは“ナイアガラの滝”

滝に虹が架かったり、花火が飛んだり

かなり凝った演出が楽しめました


P1200126~01P1200145~01






近くで見るのもいいですが、順路の途中にある展望台から見下ろすのも絶景です

P1200176~01階段で立ち止まって撮影すると

警備員さんにめちゃくちゃ怒られるので注意しましょう




P1200177~01展望台の上はこんな感じ

休憩用の椅子と甘酒コーナー(有料)がありました




展望台を降りると“お花畑”と呼ばれる100mの光のトンネルがあります

ここはさっきのトンネルより小規模ですが、色が変わったり小鳥のさえずりが聞こえてきたり

メインのトンネルとは一味違った雰囲気が楽しめます

P1200178~01P1200180~01






この他にも園内中央の池では珍しい“水上イルミネーション”

幻想的で吸い込まれそうな“鏡池”などあって見どころ満載

点灯時間の前はトンネル前がかなり混み合うかと思いますが

やっぱり早目に並んでもらって

残った時間で他の見どころを見てもらうのがいいと思います

P1200181~01P1200184~01






P1200187~01P1200190~01






今回は18時45分に駐車場を出発できました

園内は比較的空いてたし

お客様は協力的だったし

気温は高くて寒くなかったし

ドライバーさんはめっちゃ面白かったし

まったく問題なく今年初のウインターイルミネーションツアーを終えることができました


IMG_20150126_130210~01あ、27日から来月の5日まで西名阪の集中工事がはじまります

大阪からのバスコースは思いっきり夜間通行止めと重なると思うので

なばなの里に行かれる際はご注意くださいね





なばなの里(公式サイト)

西名阪集中工事(NEXCO西日本)