
今回の北海道ツアーで久々に函館山ロープウェイに乗ったんですが
昨年の11月13日にグランドリオープンして、かなり雰囲気が変わっていました
まず建物に入って正面の窓口で添乗員が手続きをします

バスガイドさんがいなければ係員さんが誘導してくれます
(たぶん)

ここからロープウェイ乗り場の3階までは階段
(けっこう待たされた・・・)
で、ちょっとややこしいのが帰り

山頂駅では見せるだけで

また改札があって、ここでQRコードをかざさないといけないんです!
上でチケットをチェックしてるのに、なんでまた降りてからチェックするかな・・・
“下の改札でもチケットは再度必要です”ってアナウンスは流れているけど
一般の人とか外国人とか全然聞いてないし(笑)
もう必要ないと思ってカバンの下のほうに入れている人が多くて
改札前はモタモタとチケットを探す人で溢れ返っておりました・・・
函館山ロープウェイに乗られるお客様
チケットはすぐ取り出せるようにしておきましょうね
■函館山ロープウェイ(公式サイト)