明日から東日本のお客様を京都にご案内するツアーなので
下見を兼ねてフラっと東山界隈の桜を見てきました
【清水寺】
土曜・ぽかぽか陽気・桜満開
の相乗効果でさすがに賑わっていました
清水の舞台周辺は日当たりが悪いのかまだ蕾の木が多かったですね
(もともとこの辺りは桜はあまり綺麗じゃないけど)
他の場所は綺麗に咲いていました




【高台寺】
見頃
だそうです
【ねねの道】
見頃でした
【円山公園】
円山公園のシンボル
枝垂れ桜の老木も綺麗に咲いていました♪
【白川】
ここの桜、京都らしくて好きだなー
どちらかと言うと夜桜が似合うスポットですよね
写真左上:巽橋付近
写真右上:巽橋から川端方面
写真左下:川端通り付近
写真右下:新門荘前




【鴨川沿い】


【高瀬川沿い】

もーどこ行ってもほぼ満開!
今年は例年以上に綺麗な感じがするなー
でも明日から天気は下り坂なんですよね
なんとか3日間、雨を避けて観光したいものです・・・
下見を兼ねてフラっと東山界隈の桜を見てきました
【清水寺】
土曜・ぽかぽか陽気・桜満開
の相乗効果でさすがに賑わっていました
清水の舞台周辺は日当たりが悪いのかまだ蕾の木が多かったですね
(もともとこの辺りは桜はあまり綺麗じゃないけど)
他の場所は綺麗に咲いていました




【高台寺】

だそうです
【ねねの道】

【円山公園】

枝垂れ桜の老木も綺麗に咲いていました♪
【白川】
ここの桜、京都らしくて好きだなー
どちらかと言うと夜桜が似合うスポットですよね
写真左上:巽橋付近
写真右上:巽橋から川端方面
写真左下:川端通り付近
写真右下:新門荘前




【鴨川沿い】


【高瀬川沿い】

もーどこ行ってもほぼ満開!
今年は例年以上に綺麗な感じがするなー
でも明日から天気は下り坂なんですよね
なんとか3日間、雨を避けて観光したいものです・・・