JR利用で草津温泉に行ってきました

ツアータイトルにもあるように大河ドラマ「真田丸」関連のツアーです

というか真田丸関連の観光しかなかった・・・

1日目は富山駅からひたすら草津温泉に向かうのみ
(下車観光なし)

2日目の観光は

真田氏発祥の里“真田氏歴史館”

上田城址公園にある“真田丸・大河ドラマ館”

以上!


ほんまにこれでいいのか・・・

でもお客様はしっかり42名おりましたので

これでいいんでしょうね・・・(汗)


今回どちらもはじめての観光地だったので

これからはじめて行く添乗員さん用に業務的な記事をアップさせてもらいます


【真田氏歴史館】

バスを降りたら目の前が歴史館です

ここは真田氏が上田城に移るまえにお屋敷があった場所で

このあたり一帯が“御屋敷(おやしき)公園”と呼ばれています

歴史館はその一部分ということです

館内はそれほど大きくないですが

大河ドラマ「真田太平記」(1985年〜1986年)で使用された衣装なども展示されています

この頃からの真田ファンは必見ですね♪

ちなみに当時、真田幸村を演じていたのは

現在、幸村の父役で真田昌幸(まさゆき)を演じている草刈正雄さんです

そして当時の昌幸役は故・丹波哲郎さん!

時代の流れを感じます・・・

P6180005~01P6180004~01






P6180003~01P6180006~01






時間が余ったら公園内を散策してみましょう

ここはつつじの名所でもあるようですが

花の季節以外の見どころは真田氏館跡にある“皇太神社(こうたいじんじゃ)”くらいかな?

“皇太神社”って名前でお分かりの通り

ご祭神は、、、そう、お伊勢さん(アマテラスオオミカミ)です

真田氏が上田城に移る際

この地が荒れ果ててしまうことを恐れて伊勢から勧請してきたそうです

P6180007~01P6180010~01







あ、草津温泉から御屋敷公園へ向かう際に“長谷寺(ちょうこくじ)”の前を通ります

このお寺には真田氏の菩提寺で、幸村の祖父、幸隆(ゆきたか)夫妻と父・昌幸(まさゆき)のお墓

そして幸村の供養塔があります

あと“真田氏本城跡(さなだしほんじょうあと)”の前も通過しますが

ここは真田氏のお城があった場所です
(真田氏はもともとこの地方の豪族)



【真田丸・大河ドラマ館】

駐車場からドラマ館の入り口まで10分弱歩くので迷子に注意です!!


P6180056~01バスの駐車場はこれまでの上田城の駐車場とは別の場所で

“上田城跡南駐車場”と呼ばれるバス専用の駐車場に止めます
(収容台数:最大33台)




P6180058~01バスを降りたら“カメラのキタムラ”方面へ歩きます

ちなみに奥に見えているのは“西櫓”




P6180054~01横断歩道を渡ります

警備員さんがいるので安心です♪




P6180051~01自家用の駐車場を突き抜けます






P6180050~01こんな感じで思わず写真を撮りたくなる景色が広がりますが

写真はあとにしてもらって、とりあえず入口まで進んでもらいましょう!




P6180048~01のぼりに沿ってひたすら進みます

道が狭いので左側通行で誘導しましょう




Fotor_146624693960666~01“二の丸橋”が見えてきました

手前の階段は下り優先なので、橋の奥にある階段から上がりましょう




階段を上がって二の丸橋を渡ると、左手にドラマ館が見えてきます

向かって右側に待機場(A・B・C)があるので

お客様には“だいたい”この辺りでお待ち頂きます

P6180015~01Fotor_146624676170481~01






その間、添乗員は受付へ

一般窓口の横から事務所の中に入ると団体用の受付があります

チケットを配ったら各自見学

チケットは10枚の束になっているので配り間違いに注意しましょう

P6180037~01P6180038~01






P6180044~01P6180013~01






館内は基本撮影禁止ですが、一部撮影可能なエリアもあります

最後はお約束のグッズコーナー

レジがめちゃ混んでいました・・・

P6180043~01Fotor_146624690782272~01







ドラマ館の期間は来年の1月15日まで

今回はバタバタとあまり時間がなかったので

今度プライベートでゆっくり来ようかな〜♪