久しぶりに北海道に行ってきました
どれくらい久しぶりかブログを振り返ったら・・・
↓このツアー以来!!
■北海道冬の4大競演3日間♪
(2016年2月12日)
てことは、なんと1年以上ぶりです!
添乗員になって以来
1年以上北海道に行かなかった事なんて今までないやろな〜
なんだか新鮮です(笑)
このツアーは伊丹から往復共に函館空港直行便というのがポイント
これはかなり助かります♪
【1日目】
函館空港に着いて最初に向かった先は“香雪園(こうせつえん)”
これまで何度も函館には行ったけど
ここを訪れるのは初めてです
北海道では珍しい日本庭園なんですが
紅葉の時期ならまだしも
この季節に行く意味がよくわからん・・・・・
ちょろっと散歩をして帰ってきてもらいました(汗)




お次は“函館ベイエリア”
今回のツアーは珍しくベイエリアで自由昼食でした


希望者を募って“北島三郎記念館”に案内しろとの指示でしたが
希望者ゼロ・・・
行ったことないので試しに1人で行ってみたんですが
一般客も誰もいなかった・・・
てかバス乗降場所の明治館から地味に遠いし
(徒歩10分くらい)
入館料1540円もするし
だいたいそこまでさぶちゃんが好きな人って周りにいます?
でも売店にはさぶちゃんグッズがこれでもか!ってほど売ってた(笑)
需要あんのか・・・・


この日はこのあと八雲PAで休憩をはさんで洞爺湖温泉へ
【2日目】
めっちゃいい天気!!
湖畔からは羊蹄山もバッチリ見えます
こんな日にニセコでスノボとかできたら最高やろな♪


2日目最初に向かった“サイロ展望台”
日差しが眩しいっ!!!
(サングラスがいりますね)


お次は“昭和新山”
希望者を募って“有珠山ロープウェイ”に案内しろとの指示でしたが
さすがにこちらは9割以上のお客様がご参加でした(笑)
なかなかこんな快晴ないですからね♪






このあとバスは昼食会場でもある“大沼公園”へと向かうのでした・・・
【後編】へ
どれくらい久しぶりかブログを振り返ったら・・・
↓このツアー以来!!
■北海道冬の4大競演3日間♪
(2016年2月12日)
てことは、なんと1年以上ぶりです!
添乗員になって以来
1年以上北海道に行かなかった事なんて今までないやろな〜
なんだか新鮮です(笑)
このツアーは伊丹から往復共に函館空港直行便というのがポイント
これはかなり助かります♪
【1日目】
函館空港に着いて最初に向かった先は“香雪園(こうせつえん)”
これまで何度も函館には行ったけど
ここを訪れるのは初めてです
北海道では珍しい日本庭園なんですが
紅葉の時期ならまだしも
この季節に行く意味がよくわからん・・・・・
ちょろっと散歩をして帰ってきてもらいました(汗)




お次は“函館ベイエリア”
今回のツアーは珍しくベイエリアで自由昼食でした


希望者を募って“北島三郎記念館”に案内しろとの指示でしたが
希望者ゼロ・・・
行ったことないので試しに1人で行ってみたんですが
一般客も誰もいなかった・・・
てかバス乗降場所の明治館から地味に遠いし
(徒歩10分くらい)
入館料1540円もするし
だいたいそこまでさぶちゃんが好きな人って周りにいます?
でも売店にはさぶちゃんグッズがこれでもか!ってほど売ってた(笑)
需要あんのか・・・・


この日はこのあと八雲PAで休憩をはさんで洞爺湖温泉へ
【2日目】
めっちゃいい天気!!
湖畔からは羊蹄山もバッチリ見えます
こんな日にニセコでスノボとかできたら最高やろな♪


2日目最初に向かった“サイロ展望台”
日差しが眩しいっ!!!
(サングラスがいりますね)


お次は“昭和新山”
希望者を募って“有珠山ロープウェイ”に案内しろとの指示でしたが
さすがにこちらは9割以上のお客様がご参加でした(笑)
なかなかこんな快晴ないですからね♪






このあとバスは昼食会場でもある“大沼公園”へと向かうのでした・・・
【後編】へ