ツアー2日目は弁天様を祀っている“江洞窟(ごうどうくつ)”からスタート

大型バスは近くまでいけないので

住宅街のど真ん中みたいな所でバスを降ろされます

行ったことないしめちゃ焦った(汗)

突き当りを右に曲がると赤い竜宮城のような建物が見えてきます

こじんまりした場所なので、参拝が終わった方からバスに戻ってもらう感じ

03~01P6250004~01






お次は醤油蔵や佃煮屋が軒を連ねる“醤(ひしお)の郷”へ

“京宝亭”さんのスタッフが親切に案内してくれました
P6250007P6250010~01






20170625_110120~01お昼は道の駅“オリーブ公園”

メニューは“醤(ひしお)丼とにゅうめんセット”




園内には映画“魔女の宅急便”(実写版のほう)のロケセットができていましたね

魔法の箒の無料レンタルまでやっててかなり人気でした(笑)

P6250012~01P6250011~01







午後はご希望のお客様を“寒霞渓(かんかけい)”ロープウェイへご案内

真っ白・・・

P6250014~01P6250015~01






このツアー最後の観光地は道の駅“大阪城残石記念公園”

敷地内には立派な石が40個ほど展示されています

この石は大阪の陣で破損した大阪城を修復するために集められた石たちだそうです
P6250016~01P6250017~01






さてさて、いよいよ小豆島ともお別れです

復路は土庄(とのしょう)港から新岡山港へ“両備フェリー”さんを利用

お客様が観光センターでお買い物をしている間に乗船手続きを済ませました
P6250027~01P6250019~01






メモ用紙みたいな乗車券(笑)

1枚がフェリー用で、もう1枚は下船後に利用する路線バスの乗車券です
Fotor_149839472913563~01Fotor_149839478868225~01






船は2005年就航の“オリンピアドリーム”

船内はやたらオシャレでなんか今までのフェリーと印象が違う
P6250030~01P6250031~01






フェリーというより九州の観光列車みたい

ん?九州の観光列車で両備と言えば・・・

水戸岡鋭治(みとおかえいじ)氏!

確か水戸岡氏は両備グループの顧問でもあったはず

調べてみたらやっぱり水戸岡氏のデザインだった(笑)


P6250032~01P6250035~01






屋上のデッキには足湯までありました
(この日は悪天候のため中止)
P6250036~01P6250033~01






新岡山港から岡山駅までは路線バスで40分弱
P6250039~01P6250040~01






P6250038~01一応、団体用の駅直行・臨時便を利用

本来なら路線バスなので立ち席の場合もあるんですが

今回のお客様は総勢で31名


着席できる席の数は32席

ギリギリセーフで全員着席できました♪



話は変わりますが

20170625_111024~01オリーブ公園でこんなポスターを発見

“小豆島オリーブ検定”て・・・(笑)