水芭蕉の時期はとっくに過ぎたのですが
今シーズン初の尾瀬ハイキングツアーに行ってきました
1日目は新潟県柏崎市にある“鴎ヶ鼻(かもめがはな)”へ
バスはキーウエストというお店の駐車場に駐車
車道(黄色の矢印)かお店の中(赤色の矢印)を通って散策スタートです


いきなり急な坂道なので一般のツアーだったら引き返すお客様も出てきそうですね
今回はハイキングツアーなのでそんなお客様がいたら泣きます(涙)


この看板が見えてきたら分岐点
そのまま車道を下ってもいいですが遊歩道を経由して行くこともできます


くるっと振り返った先が遊歩道の入り口
めっちゃ分かりにくいです・・・


遊歩道に入ったら最初のY字路を左へ進みます
そのまま真っ直ぐ進むと国道沿いの駐車場へ出てしまうので注意しましょう
遊歩道は海沿いを歩くので気持ちがいいですね
ただ車道に比べ足元が悪ので雨の日はあまりオススメできません・・・


こちらが恋人岬
グアムの恋人岬と姉妹都市を結んでいるそうですよ


ここ柏崎市はB級グルメの“サバサンド”も有名
気になる・・・


このあとは今夜のお宿へ
湯之谷温泉郷の折立(おりたて)温泉にある“ゆのたに荘”さん
外観はちょっと・・・重たいですが


長靴のレンタル(500円)があるのはありがたいです
明日は天気も悪い予報だし
自分も借りていこっと♪
今シーズン初の尾瀬ハイキングツアーに行ってきました
1日目は新潟県柏崎市にある“鴎ヶ鼻(かもめがはな)”へ
バスはキーウエストというお店の駐車場に駐車
車道(黄色の矢印)かお店の中(赤色の矢印)を通って散策スタートです


いきなり急な坂道なので一般のツアーだったら引き返すお客様も出てきそうですね
今回はハイキングツアーなのでそんなお客様がいたら泣きます(涙)


この看板が見えてきたら分岐点
そのまま車道を下ってもいいですが遊歩道を経由して行くこともできます


くるっと振り返った先が遊歩道の入り口
めっちゃ分かりにくいです・・・



そのまま真っ直ぐ進むと国道沿いの駐車場へ出てしまうので注意しましょう
遊歩道は海沿いを歩くので気持ちがいいですね
ただ車道に比べ足元が悪ので雨の日はあまりオススメできません・・・


こちらが恋人岬
グアムの恋人岬と姉妹都市を結んでいるそうですよ


ここ柏崎市はB級グルメの“サバサンド”も有名
気になる・・・


このあとは今夜のお宿へ
湯之谷温泉郷の折立(おりたて)温泉にある“ゆのたに荘”さん
外観はちょっと・・・重たいですが



明日は天気も悪い予報だし
自分も借りていこっと♪