再び関東のお客様と奈良へ行ってきました♪

京都駅を出発し、最初に向かったのは“海龍王寺(かいりゅうおうじ)”

現在、本尊の“十一面観音菩薩立像”が公開中

昭和28年まで秘仏だったので保存状態が良いのと

アクセサリー類がジャラジャラと煌びやかなのが特徴の観音さまです

西金堂内にある“五重小塔”も要チェック

ひっそりとこじんまりしたお寺でした

PB050001~01Fotor_150996362993533~01






Fotor_15099650213065~01Fotor_150996509515440~01






このあと徒歩で“法華寺(ほっけじ)”

ここは逆にめっちゃ広い

こちらでは

本堂で
“十一面観音菩薩立像”
“維摩居士坐像(ゆいまこじざぞう)”


慈光殿(じこうでん)で
絹本着色(けんぽんちゃくしょく)阿弥陀三尊および童子像
が特別公開中
※仏像ではなく絵です
PB050017~01PB050016~01






ここの十一面観音は光明皇后をモデルにした女性的な観音さま

蓮の蕾と蓮の葉を放射状に刺したような光背がインパクト大でした
IMG_20171106_180644_689~01Fotor_150996537460162~01






このあとバスは信貴山(しぎさん)へ

宿泊先は珍しく奈良市内ではなく信貴山にある“信貴山観光ホテル”

今日は観光地もホテルも初めてづくしです(汗)

Fotor_150996381567910~01Fotor_150996375109791~01






チェックインの16時より早く到着したので

お客様は近くにある信貴山寺こと“朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)”
PB050024~01Fotor_150996406358715~01






ホテルの前の道を突き当りまで進むと

“寅茶屋”ってお店があるのでここを左へ曲がります

名物のよもぎ餅(120円)はスルーせずに食べましょう(笑)

めっちゃ熱いのでやけど注意!!
PB050028~01PB050029~01






よもぎ餅を食べながら開運橋って赤い橋を渡ります

橋の真ん中ではバンジージャンプをやっていましたね

この中途半端な高さで1回9000円だそうです・・・
PB050030~01PB050032~01






橋を渡り切って左へ進むとシンボルの大きな寅の張り子がお出迎え

ココ、ずいぶん前に年賀状の写真を撮りに来たな〜・・・

寅年には信貴山へ行こう!
(2009年12月18日)

PB050036~01PB050035~01






PB050041~01PB050040~01






標高は437mとそれほど高い山ではありませんが

けっこう紅葉は色づいていました
PB050038~01PB050043~01







PB050046~01夕食前にはホテル内で今年の正倉院展の見どころをお勉強

さすが30年も奈良国立博物館にお勤めだった先生だけあって

とってもわかりやすい解説でした



PB050045~01今回は添乗員も同じホテルに宿泊♪

ゆっくり休める予定だったんですが・・・




翌日の13時が第55回宣伝会議賞の締め切りだったので

結局、夜中の2時過ぎまで最後の追い込をしていたのでした・・・