ツアー最終日を迎えました
フライトはキャセイパシフィック航空CX594
HKG(8:00)⇒KIX(12:55)
出発が8:00ゆーことは空港には6時に到着しないといけないし
ってことでホテルは5時半出発
ってことで最終日も4時起・・・(泣)
チェックインはビジネスのお客様がBカウンター
エコノミーのお客様がCカウンターでした


今回はゲートが41番
徒歩でも行けますが遠いのでモノレールで移動


いったんエスカレーターでモノレール乗り場まで降ります


止まる駅は2つ
関空でいう先端駅と中間駅みたいな感じです


またエスカレーターで搭乗口があるフロアまで上がります
けっこう面倒・・・


あとはゲート案内に従って進みましょう

まだ7時前だったのでほとんどのお店が閉まっていましたね
“スイートドリーム”ってお店は朝早くから空いていました
ペットボトルの水は9香港ドル(約130円)


フードコートもほとんどが7時オープンですが既に開いているお店もありました
この中でシンガポールの定番朝食、カヤトーストを扱っているお店を発見
ちょっと気になったので食べてみました
温泉たまごみたいなボイルドエッグとカヤトースト
コーヒーがセットで62香港ドル(約900円)
シンガポールで食べたのと同じ味やね
コーヒーまでシンガポールスタイルで
最初から甘いのでご注意を・・・


機内食は行きと同様の2チョイス
今回は洋食にしてみました
(おかゆは売り切れてました)
思ったより美味しかった♪


せっかく早起きしたのに、結局離陸は1時間遅れ
(でも香港の空港は時間に厳しいので早めに早めに行動しましょう)
中途半端な時間とボリュームの機内食だったので
帰国後は難波で遅めのランチ
(というか早めの夕食?)
向かった先はもちろん“寄り屋”
やっぱりここのお蕎麦が好きだな〜
この輪ゴムを食べているような食感がたまらないです(笑)

■行列はできないけど大阪で美味しい蕎麦屋【寄り屋】♪
(20175月12日)
フライトはキャセイパシフィック航空CX594
HKG(8:00)⇒KIX(12:55)
出発が8:00ゆーことは空港には6時に到着しないといけないし
ってことでホテルは5時半出発
ってことで最終日も4時起・・・(泣)
チェックインはビジネスのお客様がBカウンター
エコノミーのお客様がCカウンターでした


今回はゲートが41番
徒歩でも行けますが遠いのでモノレールで移動


いったんエスカレーターでモノレール乗り場まで降ります


止まる駅は2つ
関空でいう先端駅と中間駅みたいな感じです


またエスカレーターで搭乗口があるフロアまで上がります
けっこう面倒・・・


あとはゲート案内に従って進みましょう

まだ7時前だったのでほとんどのお店が閉まっていましたね
“スイートドリーム”ってお店は朝早くから空いていました
ペットボトルの水は9香港ドル(約130円)


フードコートもほとんどが7時オープンですが既に開いているお店もありました
この中でシンガポールの定番朝食、カヤトーストを扱っているお店を発見
ちょっと気になったので食べてみました
温泉たまごみたいなボイルドエッグとカヤトースト
コーヒーがセットで62香港ドル(約900円)
シンガポールで食べたのと同じ味やね
コーヒーまでシンガポールスタイルで
最初から甘いのでご注意を・・・


機内食は行きと同様の2チョイス
今回は洋食にしてみました
(おかゆは売り切れてました)
思ったより美味しかった♪


せっかく早起きしたのに、結局離陸は1時間遅れ
(でも香港の空港は時間に厳しいので早めに早めに行動しましょう)
中途半端な時間とボリュームの機内食だったので
帰国後は難波で遅めのランチ
(というか早めの夕食?)
向かった先はもちろん“寄り屋”
やっぱりここのお蕎麦が好きだな〜
この輪ゴムを食べているような食感がたまらないです(笑)

■行列はできないけど大阪で美味しい蕎麦屋【寄り屋】♪
(20175月12日)