「本場山形さくらんぼ狩り食べ放題!と
ロマン山形ベストルート2日間」
という飛行機利用の2日間コースに行ってきました
前日に
新潟県で震度6の大きな地震が発生
山形県内もかなり揺れたようでしたが
行程には支障はないとのことで予定通り出発です!

耐震工事真っ最中の伊丹空港を出発し山形空港へ


最初の観光地は“銀山温泉”
雨の中での散策となりました・・・
銀山温泉ではいつも行くお店があるんですよね
それが“野川豆腐店”




おススメは“立ち食い生揚げ(200円)”なんですが


今回はこれまで唯一食べたことのなかった
“立ち食い豆腐テン(200円)”を食べてみました
ツルツルした食感の豆腐のところてんです

先日のベストハイライトツアーでは観光バスは
能登屋さんの駐車場に止めさせて頂きましたが
今回は一杯だったので指示書通り
路線バスのバス停で乗降
(バスはロマン館に回送)
今回みたいに雨だと、雨宿りをする場所が少ないので大変でした・・・
やっぱりバスはどこかのホテルの駐車場をお借りしたほうが良いです


お次は山寺こと“立石寺(りっしゃくじ)”
このツアーでの所要時間は45分
もちろん五大堂まではムリなので
根本中堂をお参りして
山門の前で写真と撮って終わり!
って感じ・・・
まぁ時間も遅いから
拝観受付もすぐ締め切っていましたけどね・・・
基本的には17時までですが
暗くなりしだい閉めるみたい
(ちなみに根本中堂の御朱印は16時半まで)



この日の宿泊は
蔵王温泉の“ホテル樹林”
スキー場のゲレンデに建つホテルです


布団のシーツがなんとも昭和ですね
今どきこんなタイプ残ってるんや!(笑)

ロマン山形ベストルート2日間」
という飛行機利用の2日間コースに行ってきました
前日に
新潟県で震度6の大きな地震が発生
山形県内もかなり揺れたようでしたが
行程には支障はないとのことで予定通り出発です!

耐震工事真っ最中の伊丹空港を出発し山形空港へ


最初の観光地は“銀山温泉”
雨の中での散策となりました・・・
銀山温泉ではいつも行くお店があるんですよね
それが“野川豆腐店”




おススメは“立ち食い生揚げ(200円)”なんですが


今回はこれまで唯一食べたことのなかった
“立ち食い豆腐テン(200円)”を食べてみました
ツルツルした食感の豆腐のところてんです

先日のベストハイライトツアーでは観光バスは
能登屋さんの駐車場に止めさせて頂きましたが
今回は一杯だったので指示書通り
路線バスのバス停で乗降
(バスはロマン館に回送)
今回みたいに雨だと、雨宿りをする場所が少ないので大変でした・・・
やっぱりバスはどこかのホテルの駐車場をお借りしたほうが良いです


お次は山寺こと“立石寺(りっしゃくじ)”
このツアーでの所要時間は45分
もちろん五大堂まではムリなので
根本中堂をお参りして
山門の前で写真と撮って終わり!
って感じ・・・
まぁ時間も遅いから
拝観受付もすぐ締め切っていましたけどね・・・
基本的には17時までですが
暗くなりしだい閉めるみたい
(ちなみに根本中堂の御朱印は16時半まで)



この日の宿泊は
蔵王温泉の“ホテル樹林”
スキー場のゲレンデに建つホテルです


布団のシーツがなんとも昭和ですね
今どきこんなタイプ残ってるんや!(笑)
