お客様は全員1名参加!
という新コンセプトのツアーに行ってきました
行先は北海道の利尻・礼文
初日は伊丹空港から羽田経由で稚内空港へ
南ターミナルの工事現場っぷりがハンパないね・・・




この日の観光は“宗谷岬”のみ
外の気温は16度前後!
めっちゃ寒いんですけど〜!!!
この日は風速が11mあったので余計に寒かった〜
伊丹からは半袖だったけど
速攻で長袖+レインジャケットをカバンから取り出しました


この日の宿泊は“サフィールホテル稚内”
聞きなれないホテルだな〜と思ったら
以前のANAクラウンプラザホテルが名前が変わっただけのようです
(中の施設やレストラン名などはそのまんまでした)




2日目
ホテルを5時40分に出発しフェリーのりばへ
礼文島へ向かうフェリーは3団体とのことでしたが
けっこう混んでいましたね
やっぱり夏休みなので個人客が多いようです


礼文島では“スコトン岬”と“澄海(スカイ)岬”
そして“猫台桃大展望台”を見学


桃台猫台展望台って初めてきたけど
めっちゃ景色のいい場所ですね!






昼食は香深(かふか)港2階にある“武ちゃん寿司”
内容は、ほっけのチャンチャン焼きと海鮮丼


昼食後は利尻島へ向かいます
という新コンセプトのツアーに行ってきました
行先は北海道の利尻・礼文
初日は伊丹空港から羽田経由で稚内空港へ
南ターミナルの工事現場っぷりがハンパないね・・・




この日の観光は“宗谷岬”のみ
外の気温は16度前後!
めっちゃ寒いんですけど〜!!!
この日は風速が11mあったので余計に寒かった〜
伊丹からは半袖だったけど
速攻で長袖+レインジャケットをカバンから取り出しました


この日の宿泊は“サフィールホテル稚内”
聞きなれないホテルだな〜と思ったら
以前のANAクラウンプラザホテルが名前が変わっただけのようです
(中の施設やレストラン名などはそのまんまでした)




2日目
ホテルを5時40分に出発しフェリーのりばへ
礼文島へ向かうフェリーは3団体とのことでしたが
けっこう混んでいましたね
やっぱり夏休みなので個人客が多いようです


礼文島では“スコトン岬”と“澄海(スカイ)岬”
そして“猫台桃大展望台”を見学


桃台猫台展望台って初めてきたけど
めっちゃ景色のいい場所ですね!






昼食は香深(かふか)港2階にある“武ちゃん寿司”
内容は、ほっけのチャンチャン焼きと海鮮丼


昼食後は利尻島へ向かいます