みちのく二大半島 軽半島最北端「竜飛岬」&男鹿半島「入道崎」と本場青森のりんご狩り・立佞武多の館・津軽鉄道の旅2日間
という未だかつてないほど長文タイトルのツアーに行ってきました
未だかつてないゆーても去年もほぼ同じ時期に
ほぼ同じ内容のコースに行っています
(去年はこんなに長くなかったんだけど・・・)
■みちのく二大半島ツアー♪1日目
(2018年9月15日)
初日は去年と同じく伊丹空港から秋田へ飛び
男鹿半島の“寒風山”&“入道崎”の見学




昼食はこれまた去年と同じく
リアルなまはげが待つ“ニュー畠兼”で
時空を超えた海鮮丼を頂きました(笑)




午後は弘前の“りんご公園”でりんご狩り
今回は“つがる”と“きおう”でした


ここまでは去年と同じですが
大きく変わった点は宿泊場所
去年は稲垣温泉でしたが
今年は大鰐温泉の“青森ワイナリーホテル”
初めて泊まるホテルですが
部屋も広いしスタッフも親切♪


スキー場にあるホテルなので夜景も綺麗だし
種類は少ないものの、バイキングも美味しかったです♪




部屋の半分が布団で占領されてた去年はなんやったんや・・・


という未だかつてないほど長文タイトルのツアーに行ってきました
未だかつてないゆーても去年もほぼ同じ時期に
ほぼ同じ内容のコースに行っています
(去年はこんなに長くなかったんだけど・・・)
■みちのく二大半島ツアー♪1日目
(2018年9月15日)
初日は去年と同じく伊丹空港から秋田へ飛び
男鹿半島の“寒風山”&“入道崎”の見学




昼食はこれまた去年と同じく
リアルなまはげが待つ“ニュー畠兼”で
時空を超えた海鮮丼を頂きました(笑)




午後は弘前の“りんご公園”でりんご狩り
今回は“つがる”と“きおう”でした


ここまでは去年と同じですが
大きく変わった点は宿泊場所
去年は稲垣温泉でしたが
今年は大鰐温泉の“青森ワイナリーホテル”
初めて泊まるホテルですが
部屋も広いしスタッフも親切♪


スキー場にあるホテルなので夜景も綺麗だし
種類は少ないものの、バイキングも美味しかったです♪




部屋の半分が布団で占領されてた去年はなんやったんや・・・

