今回の2大半島ツアーで1年ぶりに青森空港を利用しましたが
今年の7月29日にリニューアルオープンしていたようで
随分と雰囲気が変わっていました
1階の搭乗手続きは左側から
FDA・ANA・JALと並んでいます

チェックインの間、お客様にお待ち頂く場所ですが
ANAの前にはあおもり漁連の売店があるので
JALの前のスペースがいいと思います
(てかここしかスペースがないです)


さらに進むとファミマ→到着ロビーへと続きます
空港にファミマが入っているのが嬉しいですね


2階へ上がってみましょう

売店も充実していますね
せんべいの実演コーナーまでありました


売店の反対側にはフードコートとレストラン
タリーズも入っていました♪




カードラウンジも2階にあります
広々していてオシャレなラウンジでした


搭乗待合室も綺麗になっていますね
売店は1ヶ所
自販機に菓子パンなどはありましたが
軽食コーナーや空弁の取り扱いはありませでした


今回のツアーでは
伊丹の到着が20時近いので
お客様は空港内で夕食を済ませていたんですが
空弁は空港内のどこにも置いてなかったので
お客様はファミマかフードコートを利用していたようです
添乗員さんはフードコート内の“かわら”ってラーメン屋へ
オーダーしたのは
青森みそカレー牛乳ラーメン
(972円)

この“みそカレー牛乳ラーメン”って
青森のB級グルメなんだそうです
(そんなの初めて知ったわ!)
お味の方は?
味噌ラーメンにカレーと牛乳を入れたような味でした
(そのまんまか!)
チャーシューの味がちょっと濃いのと
カレーにわかめは
個人的にナシかな・・・
今年の7月29日にリニューアルオープンしていたようで
随分と雰囲気が変わっていました
1階の搭乗手続きは左側から
FDA・ANA・JALと並んでいます

チェックインの間、お客様にお待ち頂く場所ですが
ANAの前にはあおもり漁連の売店があるので
JALの前のスペースがいいと思います
(てかここしかスペースがないです)


さらに進むとファミマ→到着ロビーへと続きます
空港にファミマが入っているのが嬉しいですね


2階へ上がってみましょう

売店も充実していますね
せんべいの実演コーナーまでありました


売店の反対側にはフードコートとレストラン
タリーズも入っていました♪




カードラウンジも2階にあります
広々していてオシャレなラウンジでした


搭乗待合室も綺麗になっていますね
売店は1ヶ所
自販機に菓子パンなどはありましたが
軽食コーナーや空弁の取り扱いはありませでした


今回のツアーでは
伊丹の到着が20時近いので
お客様は空港内で夕食を済ませていたんですが
空弁は空港内のどこにも置いてなかったので
お客様はファミマかフードコートを利用していたようです
添乗員さんはフードコート内の“かわら”ってラーメン屋へ
オーダーしたのは
青森みそカレー牛乳ラーメン
(972円)

この“みそカレー牛乳ラーメン”って
青森のB級グルメなんだそうです
(そんなの初めて知ったわ!)
お味の方は?
味噌ラーメンにカレーと牛乳を入れたような味でした
(そのまんまか!)
チャーシューの味がちょっと濃いのと
カレーにわかめは
個人的にナシかな・・・