ツアー2日目はいよいよ湖東三山へ

昨日からの雨はやみましたが

気温は一気に7度ほど下がるようです
IMG_20191119_073708-1024x768IMG_20191119_090144-1024x768






湖東三山に行くのは2度目

前回はまだブログのテンションが高い

2006年でしたね(笑)


百済寺(ひゃくさいじ)

13年前はこんな感じ↓
百済寺の紅葉
(2006年11月26日)


IMG_20191123_151744








バス駐車場の前に売店があって

その脇に大きめのトイレがあります

拝観受付の前のトイレは男女兼用

さらにめちゃ小さいのでこちらを利用しましょう
IMG_20191119_110529-1024x768IMG_20191119_110349-1024x768






拝観受付からは庭園経由と

表門を抜けて表参道へ出るコースがあります

一応、庭園経由で本堂へ向かい

帰りはそのまま表参道を降りてきて

表門から戻ってくる順路を推奨していました
(庭園で行き違うと危ないからだと思います)
Fotor_157424604918970-1024x768IMG_20191119_102800-1024x768






庭園はアップダウンがありますが、紅葉が見事!
Fotor_157424612276660-1024x768Fotor_157424610655156-1024x768






本坊にあたる喜見院(きけんいん)の庭園は

通称“天下遠望の名園”と呼ばれています

(喜見院は映画「関ケ原」のロケでも使用)
Fotor_157424619022640-1024x768Fotor_157424616766540-1024x768






表参道へ出てきました

ここから仁王門を通って本堂へ

階段が苦手な方は

“なだら坂”と呼ばれるS字の坂道を利用することもできます
IMG_20191119_104238-1024x768IMG_20191119_104425-1024x768






仁王門の先の階段を上がれば本堂です
IMG_20191122_104304-1024x768IMG_20191122_104315-1024x768







こちらが本堂

ご本尊は聖徳太子ゆかりの

十一面観音(植木観音)ですが秘仏

てか湖東三山の3ヶ寺は全て本尊が秘仏で拝観できません(笑)
IMG_20191119_105119-1024x768






でも期間限定で如意輪観音と聖観音が拝観できるのでお見逃しなく!
(どちらも室町時代の寄木造りで美仏です)



金剛輪寺(こんごうりんじ)

13年前のフナッシュさんによると

湖東三山の中で一番参道が長いそうです

金剛輪寺の紅葉
(2006年11月26日)


IMG_20191123_151809









総門の前で添乗員だけ降りて受付で精算

チケット代わりのパンフレットを受取ります

※業務的な話しですが

湖東三山では現金精算だと各お寺からKBが出ます

現金の受取りや領収書にサインなど

結構もたつく・・・(涙)

Fotor_157424648401862-1024x768Fotor_157424646773651-1024x768






バスは自動車専用道路を通って参道の途中まで進みます

帰りは間違わずに総門前まで真っすぐ参道を降りてもらいましょう!
(総門の斜め向かいがバス駐車場)
IMG_20191119_113913-1024x768IMG_20191119_113938-1024x768






途中までバスで上がれると言っても

本堂まではそれなりに歩きます・・・
IMG_20191119_114113-1024x768IMG_20191119_114158-1024x768






二天門を抜けたら本堂
Fotor_157424667250586-1024x768IMG_20191119_114534-1024x768






大悲閣と呼ばれる本堂は国宝

先ほどの二天門や三重塔は重文です
Fotor_15742466291271-1024x768Fotor_15742466084102-1024x768






ご本尊は行基作と伝わる聖観音菩薩

行基が彫刻中に観音菩薩から血が流れ出たそうで

荒彫りのまま本尊として安置したのだとか

そのため

「生身(なまみ)の観音さま」と呼ばれているそうです
(めっちゃ見たい!!!)

ご本尊は秘仏ですが

ご本尊のお厨子の脇に阿弥陀如来が2体って配置が面白い
(菩薩の脇侍が如来???)

日本最古と言われる木像の大黒天も拝観できました
(裏にいる大黒天もなかなかのインパクト)

駐車場に戻る際は是非“名勝庭園”の鑑賞をお忘れなく

金剛輪寺ではここが一番紅葉が綺麗でした
IMG_20191119_121205-1024x768Fotor_157424656208083-1024x768






Fotor_157424651982774-1024x768Fotor_157424650357732-1024x768






駐車場の前には露店がたくさん出ていたので

早めに戻ってもお買い物ができるのがいいですね
IMG_20191119_122115-1024x768






このあと西明寺の前にある“一休庵”で昼食

お客様は鉄鉢(てっぱち)料理でしたが
IMG_20191119_131123-1024x768Fotor_157424697039377-1024x768






添乗員&乗務員はお弁当

なんかこのコース、お弁当多いな・・・
Fotor_15742470526607-1024x768