6月15日(月曜日)
連日の雨がいったん収まったタイミングで
臨済宗・相国寺派の塔頭寺院
慈照寺(じしょうじ)
通称“銀閣寺”に行ってきました
金閣も銀閣も相国寺の塔頭なんですよね
どっちも有名なので
なんだか塔頭寺院って感じがしない・・・
あ、ちなみに私は
金閣も銀閣も仕事で行ったことはないです(笑)

まずは観光バス駐車場をチェック
閉鎖中でした・・・


銀閣寺橋を渡って参道へ


観光客はポツポツ歩いているものの
閉まっているお店が多いですね・・・


境内でも観光客はたまにすれ違う程度でした






銀閣寺ってツツジも綺麗なんですね!


前日まで雨だったので
苔も喜んでた♪




写真じゃ伝わらないと思いますので
ここはやっぱりYouTubeでしょ♪
ってことで続きはタビトレ!へ(笑)
この動画はけっこうサクサク編集できたと思ったんですが
それでも5時間かかった・・・
(頑張ったのでチャンネル登録よろしくね)
この日のランチは観光バス駐車場のすぐ横にある
“おめん”に行ってきました

銀閣寺に来たなら、やっぱり外せないでしょ!
並んではいませんでしたが
店内は結構人が入っていました


写真は看板メニューの“おめん”(1150円)
休業期間に入ってから
外食にあまりお金をかけないようにしているんですが
ここはやっぱり1000円以上払う価値あるわ♪
連日の雨がいったん収まったタイミングで
臨済宗・相国寺派の塔頭寺院
慈照寺(じしょうじ)
通称“銀閣寺”に行ってきました
金閣も銀閣も相国寺の塔頭なんですよね
どっちも有名なので
なんだか塔頭寺院って感じがしない・・・
あ、ちなみに私は
金閣も銀閣も仕事で行ったことはないです(笑)

まずは観光バス駐車場をチェック
閉鎖中でした・・・


銀閣寺橋を渡って参道へ


観光客はポツポツ歩いているものの
閉まっているお店が多いですね・・・


境内でも観光客はたまにすれ違う程度でした






銀閣寺ってツツジも綺麗なんですね!


前日まで雨だったので
苔も喜んでた♪




写真じゃ伝わらないと思いますので
ここはやっぱりYouTubeでしょ♪
ってことで続きはタビトレ!へ(笑)
この動画はけっこうサクサク編集できたと思ったんですが
それでも5時間かかった・・・
(頑張ったのでチャンネル登録よろしくね)
この日のランチは観光バス駐車場のすぐ横にある
“おめん”に行ってきました

銀閣寺に来たなら、やっぱり外せないでしょ!
並んではいませんでしたが
店内は結構人が入っていました


写真は看板メニューの“おめん”(1150円)
休業期間に入ってから
外食にあまりお金をかけないようにしているんですが
ここはやっぱり1000円以上払う価値あるわ♪