YouTubeに“地主神社”のイメトレ動画をアップしました
撮影日は6月8日(月曜日)
これまでアップした清水寺や庚申堂と同じ日に撮影しています

清水寺の境内にある縁結びで有名な地主(じしゅ)神社
これまで清水寺には何度も行ったことはありますが
地主神社っていつも前を素通りするだけで
境内に入ったことは一度もなし
なんかね
“若い女性の行くとこ”
ってイメージだったもんで・・・(笑)
神社の入口に置いてあったパンフレットによると
境内には11のご利益スポットが点在しているようなので
それを動画で解説しています
メインは“恋占いの石”
約10m離れた石と石の間を
目とつぶったまま向かいの石まで辿り着いたら恋が叶う
って女性が好きそうなスポットです
ちゃんとここも体験してきました(笑)
約5分ほどの短い動画であっという間に終わります
全編テロップを入れているので音声なしでもOK
※効果音をふんだんに入れているので
できれば音声ありで見てください!
京都に行く予定のある方もない方も
おうちで地主神社のご利益スポットめぐりをお楽しみ下さい♪
次回は“八坂神社”のイメトレ動画をアップする予定です
こちらもお楽しみに〜
撮影日は6月8日(月曜日)
これまでアップした清水寺や庚申堂と同じ日に撮影しています

清水寺の境内にある縁結びで有名な地主(じしゅ)神社
これまで清水寺には何度も行ったことはありますが
地主神社っていつも前を素通りするだけで
境内に入ったことは一度もなし
なんかね
“若い女性の行くとこ”
ってイメージだったもんで・・・(笑)
神社の入口に置いてあったパンフレットによると
境内には11のご利益スポットが点在しているようなので
それを動画で解説しています
メインは“恋占いの石”
約10m離れた石と石の間を
目とつぶったまま向かいの石まで辿り着いたら恋が叶う
って女性が好きそうなスポットです
ちゃんとここも体験してきました(笑)
約5分ほどの短い動画であっという間に終わります
全編テロップを入れているので音声なしでもOK
※効果音をふんだんに入れているので
できれば音声ありで見てください!
京都に行く予定のある方もない方も
おうちで地主神社のご利益スポットめぐりをお楽しみ下さい♪
次回は“八坂神社”のイメトレ動画をアップする予定です
こちらもお楽しみに〜